案外気さくな口調で対応してくれました。 |
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/hanzai/soudan.htm
私の場合はこちらに電話で訊ねてみました。
この警視庁のページもトップページにリンク貼ってみては? >phさん
案外変わるかも。
案外気さくな口調で対応してくれました。 |
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/hanzai/soudan.htm
私の場合はこちらに電話で訊ねてみました。
この警視庁のページもトップページにリンク貼ってみては? >phさん
案外変わるかも。
むかつきますね確かに |
》からしましたが、回答は「そのソフトウェアがまがいもの
》であること、最初から機能を持たせる意図が無かったと推
》測できる内部構造であったことを証明できる資料、または
》証明できる知識を持った人の協力が得られたならば被害届
》を書いていただきます」。とのこと。
そんなものは警察が調べる事じゃないでしょうか。
それらの情報はここのサイトに来れば解るし、URLを教えるだけで後は警察の仕事だと思うのですが。
その資料にしたって作成する手間も生じるし。何考えているんだろ。
ICQ |
あ、私も多分見ました。
オフラインに移る瞬間を見たような気がしたのですが、勘違いじゃなくてよかった。という訳で私も目撃しました。
2分でも |
自ページの更新がInternetに接続できないの出来なかった、と言う理由
では無いことは確かだと判断されても仕方ないことでしょうね。
メールも同様。
意図して無視していると判断されます。
たった2分!? |
>15:40〜16:00の間に2分くらいオンラインになっていました。
たった2分でしたら気づかなかったと思います。
私は常にチェックしていたわけではなかったので。この掲示板にはニセモ
ノなどがいる状況のため、一応確認してみたのです。
みなさん、失礼いたしました。
それって |
15:40〜16:00の間に2分くらいオンラインになっていました。
慌ててたぢりさんに電話して、彼にもそれを確認して貰いましたし。
それとなくチェックって、この時間帯にですか?
それで表示されていないというのは変ですね。
私は間違いなくオンラインになっているのを確認していますし。
メッセージを送る直前にオフラインになりました。
といっても、オフラインなのか居留守モードなのかわかりませんがね。
本当だよ |
>失礼ですが本当ですか?私もそれとなくチェックしていたのですが、つないで
>いた形跡はありませんでしたよ?他の人にも調べていた人いませんか?
本当に失礼な奴だな、あなた。
俺も確認したよ。俺は3/14の13:00頃からずっと繋ぎっぱなしだけど、16:00頃、
一瞬オンラインになったのを確認したよ。
こんなコトで嘘付いても何のメリットもないのに。
本当に?? |
>先ほど野坂 豪(ハンドル:Tak)氏がICQ上でオンラインになっているのを確認致しました。
>これで彼がインターネットに接続している事は間違いないと言えます。
失礼ですが本当ですか?私もそれとなくチェックしていたのですが、つないで
いた形跡はありませんでしたよ?他の人にも調べていた人いませんか?
先ほどというと3月14日午後ですよね?
Re:ちょっとまってくださいよ |
そうそう、それが一番気になるよねー。
どうも作成したのは坂本氏のようだけど、これは共犯なのか、あるいは
坂本氏が善意で野坂に提供したものを、野坂が無断で詐欺に利用していた
のか。後者だとしたら坂本氏にはまったく責任が無いわけで。
まあ、坂本氏の名前が謝罪文にあるということは恐らく前者の可能性が高
いんだろーけどね。
ちょとまってくださいよ |
確かプログラムの作者は別にいるという話でしたがそれはどうなったん
ですか。?>坂本とかいったっけ?
そういえば |
俺広島県の人間だけど、ひょっとして被害届って野坂豪の所在地である 横浜市の管轄の署でないと受け付けてくれないのかな?
確かに |
当初は脅しで警察沙汰の事が持ち出されていたけど、俺もその頃はまさか 自分が警察署に足を運ぶ事になるなんて思ってなかったよ。 だってすぐに作者が泣いてカタが付くと思っていたしさ。 でももう1ヶ月経過するし、俺自身呆れて冷めてきた所があるけど、かと いってこのまま放っておく訳にはいかないしな。 というか、今ここでこの話をハッキリさせておかないと、また形を変えて やるぜ、彼。 つーわけで俺も早速、広島県警に相談に行きます。
その可能性も無いとも言えない |
>この会議室の内容って、詐欺る側にも非常に有効な
>バイブルとなる可能性はありませんか。?
このまま行けば、否定できないかもしれませんね。
#Comp Japanが握っている送金者リストも売り物にされたりして
#「この人たちは、900円くらいならだまし取れます。」
もしくは |
実際の被害届の手続きの手順を資料化してみたりしたいですね。
それを見たら未経験者でも面倒無く手続き出来るようなものを。
どうでもいいんですが。 |
この会議室の内容って、詐欺る側にも非常に有効な
バイブルとなる可能性はありませんか。?
法の隙間をついて、今後この様な事件が続発しない様
願っております。
私は被害届は出せませんが? |
私は被害者では無いので、被害届も出せません。
私なら滅多にある機会じゃないと思い、社会勉強も含めて被害届を出すと
思います。
近い将来か遠い将来か、二度と再び出会わないかもわかりませんが、手続
きを知っているか知らないかで違うこともあるのじゃないかと思います。
#面倒くさいことがわかって二度と再び行きたくなくなるかもしれません。
##その場合は、別の情報発信をすると思います。
##「こんなに面倒な被害届!!、何故簡単にならない?」とかね
>おかしいですか? |
あんたのいっていることは正しいけど「めんどくさい」
のです。(これ本音。)だから誰か頑張ってやてくださいよ。
って人が多いんではないかっていっているだけです。
犯罪を許してなんかいませんって、でもそれ以前にめんどくさいんです。
これが偽らざる心境。
だから、貴方に貴方頑張ってほしいです。
はぁ(ため息) |
>この期に及んで期末試験を優先していたとしたら大物だわ彼。
↓
>先ほど野坂 豪(ハンドル:Tak)氏がICQ上でオンラインになっているのを確認致しました。
もっと大物でしたね。もう・・・。なんて言ったらいいのだか・・・。
おかしいですか? |
人から無いものを有るかのように偽り金品を騙し取ることを認めるんで
しょうか?
一人から900円程度なら良いと言うことですか?
結局こうなっちゃうのね |
>たれか、他の人がきっと騒いでくれるから、いいや。
私も密かにそのつもりでいたのですが、誰かが言っていた
ように被害の訴えって1人と5人とでは全然違うし、私も
面倒くさいですが、とりあえず警察に電話して相談はしま
した。
「今申し上げる内容が民事なのか刑事なのか」という質問
からしましたが、回答は「そのソフトウェアがまがいもの
であること、最初から機能を持たせる意図が無かったと推
測できる内部構造であったことを証明できる資料、または
証明できる知識を持った人の協力が得られたならば被害届
を書いていただきます」。とのこと。
つまり刑事の可能性が高いらしいです。
(しかし被害者そこまで調べてなければいけないのだろう
か?)
とりあえずソースコードと、YUUMIさんの添削テキストを
添付するつもりです。あの添削は全て筋が通っているらし
いので・・・・。
しかし何がイヤかって、わざわざ警察署まで行くのが一番イヤだ。
アホくさ |
>どれだけの被害者の方々がここを見ているか不明ですが、誰一人として
>返金を受けていないのでしょうか?
>それは自発的に返金拒否なのか、Comp Japanから返金意志すら示されて
>いないのでしょうか?
返金するというメールは私の所にも来ましたよ。
相当ナメ切った内容だったので相手にしませんでした。
おそらく「送ったぞ」という既成事実のみが彼にとっては重要なのでしょう。
もう済んだと思ってるのじゃないですか。
私は謝罪も済んでいないのにいきなり金だけ返してくるというのは訳が解ら
ないですし、相当礼を失っした行動だと思うのでこれが成されるまでは返金
して貰うつもりは無いです。当然返金先も告げていません。
だって詐欺を働くような人間ですよ。そんな事を教えたら何をされるか解りませんし。
「私は詐欺を働きました」「盗作しました」「詐欺を働こうと思いました」
と明らかに取れる文章が無い限りは自己保身のみを考えていると判断し、謝罪とは
認めません。
「ニフティのおしらせ」にまだ掲載が無いのですが、あれも嘘ですか?
被害者の意識こそ問題では? |
私は十分ジョークソフトとして900円分は楽しませてもらいました。(笑)
最初は頭きたけど、昼食代ごときのことで面倒はごめんです。
たれか、他の人がきっと騒いでくれるから、いいや。
それに自分だけ騒いでキチガイ扱いされるのもいやだし。..
って事なのではないでしょうかね。(^^;>被害者さんたち。
まぁ、世の中ってこんなもんすね。
返金は無いのでしょうか? |
どれだけの被害者の方々がここを見ているか不明ですが、誰一人として
返金を受けていないのでしょうか?
それは自発的に返金拒否なのか、Comp Japanから返金意志すら示されて
いないのでしょうか?
ICQでチャットを行っていたとなると、被害者は二重三重にも舐めら
れているんじゃないでしょうか。
実際に、何も行動しなくても、誰も何もしないので、安心して平穏な生
活をしているってことじゃないでしょうか?
あまりの誠意の無さに呆れるどころか、怒りすら覚えます。
被害に遭われた方々は気が長いのか優しいのか我慢強いのかな?
なんか既存の被害者の方のやる気の無さも気力が抜ける思いではありま
すが、せめて新たな被害者が出ないよういろいろ情報発信なり、手を打
てないかと思います。
お手当てしてあげる |
トップページからリンクしてあるyuumiさんのホームページに
「病は気から」というソフトが(^_^;)
コンプに対する皮肉が効いてる(笑)
手の込んだことやっているので大笑いしました。
見てたの・・・ |
どうやら行方不明という訳では無いようですね。
じゃあ書きます。返答は出来ればして下さいね。
今全ての書き込みを読ませていただきましたが、こちらのログに一切の改変が
無いという前提で話すならば、野坂豪 君、君大変なことをやってるよ。
君のホームページにある謝罪文、あれはいけないよ。
だって肝心な点を隠しているもの。
全てに、言い訳になっていない言い訳が入っている。
今回のこの掲示板の事情を知らない人が読めば、勘違いをする可能性がある。
それを狙っているかのような部分も見受けられる。
MIDIデータについての謝罪一つとっても、「フリーだから良いかと思い」と
書いてあったけど、実際君のアップロードしたデータを見ると、君が作者だと書
かれているし、それはちょっとおかしいんじゃない?
フリーソフトのゲームだから、使われているMIDIデータの転載もフリー、と
いう勘違いをするならまだわかる。でもそれを作者が自分だとかたっても良い、
という解釈をしたというならば、それは信じられない。それは言い訳として通用
しないと思うよなぜ潔くなれないのだろうか?
素直に「盗作した」となぜ書けない?
翻訳サービスの事だってそうだ。「できるかと思い」じゃないでしょう。
えっとね、野坂君。一つ聞きたいことがある。
ここを見ている人達が一体何に対して怒っているのかわかる?
解ってるならちょっと聞かせて貰えないかな?
よろしく。
これからどう出るか見物だね |
あんた結局無視していただけだったのね。
俺、今本気で怒っているから。
あ! |
先ほど野坂 豪(ハンドル:Tak)氏がICQ上でオンラインになっているのを確認致しました。
これで彼がインターネットに接続している事は間違いないと言えます。
#27278718
野坂君はプログラムの知識なし? |
http://www.ninjin.net/radica/HTML/990220.html