下にレス |
ひょっとしたらそんな書き込みあったかもしんない。
過去ログのどこかにあるよ、多分。
俺も探してみるけど、俺は確認するまでもなく本人の自作自演だと
思っていたけどね。
はう |
>うみゅーその予言者さんと私は違います。
あ、こりゃ失礼致しました。
削除された書き込みをお持ちの方、アップロード願います。
興信所使えば一発なんだけど |
延べ数とはいえこれだけアクセスカウンタが回っていたら横浜在住の高校
1〜2年生も沢山いるかもしれないですね。
中学時代とかの同級生とかに「野坂豪っていうヤツお前の学校に居ない?」
と聞いて貰えないでしょうか。
もし判明したら、ここに「解りましたので被害者の方はメール下さい」と
だけお知らせ願えませんか?
学校名そのものをここに書くとマズいので、それは絶対にやめて下さい。
5万円も支払って調べて貰うのはちょっと無理ですので・・・・。
Re: 坂本は存在しない? |
坂本が存在するかどうかはわかりませんが、
野坂が偽名を騙って『真犯人は野坂ではなく別人である』
との投稿を行っていることだけは確かです。
freemailのアドレスに、"hiroki5x@mail.goo.ne.jp"
(takeshiでなくhiroki) を名乗ってみたり、"野坂はもう
関係ないそうです" などという投稿を行ったりして、
必死に坂本に罪を着せようと工作してました。
野坂はばれていないつもりのようです。
>他人の空似です。 |
うみゅーその予言者さんと私は違います。
ダブっていたようでしたら、ここでお詫びします。
お願い |
予言者さん(きたろうさん?)、CompJapanがサポート掲示板で
勝手に人の書き込みを一方的に削除していましたよね?
その時の該当の書き込みログってまだお持ちですか?
出来れば同じ所にアップロードしていただけると助かります。
結構鋭い指摘があったらしいですが、都合が悪いので削除しやがったそ
うです。
うみゅー |
>Kernel32.DLLなどのメモリ管理ができるDLLを呼び出し、
>Win32 APIを主に利用して、管理を行っております。
>このような複雑な仕組みにしているのは、最適化モジュール
>部分と、その他の部分とは開発者が異なり、同一方法・環境
>での開発が非常に困難な状況だったため、このような仕組み
>としました。しかしこの仕組みでは、バージョンアップも困
えっと、これを見る限り競作ではないでしょうか(爆)
というかこれがソースを見る限り嘘なのだから、坂本は元から
存在しないもしくは、関与していないに、100万ギルダーを
かけましょう。(^^)
http://members.tripod.co.uk/compjapan/goroku/goroku04.htm
坂本は存在しない? |
もしくは、坂本という人物は元から存在しないか
同級生の名を勝手につかって
(たとえば、クラスに1人はいるいじめの対象者)
を犯人に仕立て上げていると考えるのが、自然であろう。
>モデム持ってないのかな。田舎には無料で出来るところもないしね。 彼の言葉を聞きたい。 |
最近のユーザーであるなら(この場合高校生であることを考えると)
使っているPCにモデムが付いていないということは考えられない
だろう。PCを購入する動機=インターネットをするため。
であるからして、坂本はここを見ている可能性は高い。
彼が本当に無視してるのなら、被害が拡大する前に動いた方がいいな。 |
>この会議室の内容って、詐欺る側にも非常に有効なバイブルとなる可能性はありませんか。?
私ならもっと上手くやるが<詐欺師のみなさん(笑)
反面教師ぐらいにはなるかな。
類似事件の被害者救済マニュアルになってくれるとうれしいですが・・・。
ところで、坂本君は本当に出てこないのでしょうか?
モデム持ってないのかな。田舎には無料で出来るところもないしね。 彼の言葉を聞きたい。
初めて意見かきます |
今までロムってたけど、ちょっとかかせてもらいます。
CompJapan謝罪文をみるかぎりでは、「お金返すし、僕はまだ未成年だからゆる
してね」っていうんが本音なんでしょうね。でも大人がやったら完全に犯罪なこと
をしたんだから、もうちょっと誠意みせないとゆるしてくれない人もいるんじゃな
いかと思います。私の意見としては、親にでてきてもらうんがいいと思いますけど
ねー。子供を理由に許してね!ってするんならね、そうするのが当然だと思います。
あと、このソフトを掲載したベクターも責任とるべきでしょうね。あのソフトは、
ファイルの容量とヘルプを見れば、すぐにあやしいなーってわかります。メモリを
最適化させてアプリやOSの体感速度をあげるっていうのがどれほどむずいか、って
ことを知らないような人が、掲載ソフトのチェックをやってたとすれば、ベクターも
CompJapanと似ているような気がしますです。(^_^)あははー。