■仮掲示板
【日本製のGPLソフト】 たしかにね 書き込み日 99年3月5日(金)20:25
いっぱいあるよ
jvimとかmuleとか・・・
【GPL】 The R 書き込み日 99年3月5日(金)16:44
おすすめのホームページ:http://www.winblows.com
フリッポでWEBダウンロードに推奨している「WGET」とか。
確かソース公開しなくてもOKなバージョンがあったはず。>GPL
【GPL...】 西条 紀之 書き込み日 99年3月5日(金)13:32
ところでGPL準拠の日本製プログラムはありましたっけ?
【re:オープンソースねぇ】 たしかにね 書き込み日 99年3月3日(水)13:27
>オープンソースのシェアウェアに意味があるんだかね、、、
確かGPLではソースさえ見せればお金を取ってもいいんだけど
GPL準拠のシェアウェアは見たことないよね
(もしやってもハクられてフリーものが出回るだけ)
【オープンソースねぇ】 おもしろいな 書き込み日 99年3月3日(水)09:39
オープンソースのシェアウェアに意味があるんだかね、、、
【残念だ!】 プログラマ 書き込み日 99年3月2日(火)23:30
たった今、ソースを落して見てみました。
・・・酷いものですね。
私は、「少しでも他人の役に立ちたい。」と思い、プログラマになったのに残念です。
世の中に、『同じようなソフトもあるのかな』という疑心暗鬼にかかってしまいました。
私は、VBだけでなく VC++, C++ Builderも使用してるのでVBの評価が落ちても問題無いけど、彼の行動には怒りを覚えますね。
やっぱり、Windowsの世界もオープンソースの時代かな。
【そうですね】 たかし 書き込み日 99年3月2日(火)06:21
ただ、
【Re:えっと】 西条 紀之 書き込み日 99年3月1日(月)23:56
>れがコピーだったら微妙ですが)データを商業目的の
>ホームページで作者に無断で使用したとなると、
>完全な著作権侵害であって、あのような簡単な説明で
>済む問題ではないのですが。
私の知る限りでは、MIDI集は商業目的のホームページでは使用していないと思います。例のサービスのページとは、まったくと言ってよいほど関係が無いようにおもえるのですが・・・
もっとも商業目的でないとして問題ですがね。
確実ではないのですが、MIDI集が有料サービスのために使用されたものではない気がします。どうなのでしょうか?
ただ、私も高橋誠さんと同じく、いつこのような詐欺を思いついたのか、 なにが目的でこのような行為に出たのか、の回答を要求したいです。
【えっと】 高橋誠(日本ビジネスコンピューターK.K) 書き込み日 99年3月1日(月)23:37
私はどっちかって言うと各種サービスの方が問題だと
思うのですが。少なくとも新メモリ最適化ツールの場
合より遙かに言い逃れの余地のない詐欺(あるいは詐
欺未遂?)で、いつこのような詐欺を思いついたのか、
なにが目的でこのような行為に出たのか、このあたり
についても偽りのない回答を要求します。
またいくらフリーウェアでも著作権までもがフリーに
なるわけではないので、オリジナル曲と思われる(こ
れがコピーだったら微妙ですが)データを商業目的の
ホームページで作者に無断で使用したとなると、
完全な著作権侵害であって、あのような簡単な説明で
済む問題ではないのですが。
極端な話、COMPJAPANのホームページに繋い
だ人数分の実損額を計上されても文句は言えない訳で
す(例えばニフティサーブの場合は被害額をダウンロ
ード数分、確実に計上してきます)。
まぁこのケースだと難しいですが。
いずれにせよ謝罪と認められるにはさらなる努力が必
要です。
以後、私の意向はfreeware作者氏のそれに委ねる事に
致します。
【はははは】 おもしろいな 書き込み日 99年3月1日(月)23:07
>とはないでしょう(もしこれでされなければ絶対少年
>院に一生入ってもらいますが(怒り))。私は必ずされ
一生ねぇ、、、ふぅ。
【同感で言いたいことは解るのですが】 タラン 書き込み日 99年3月1日(月)22:49
>誰も「この場で更正させる」なんて事はできませんよ。
私も西条さんと同感なんですがね。
法に頼らず解決したいところなんですが、一方でけじめ
というのも考えたいところですし、非常に難しいところ
ですね。
ただオンライン上でどうこうやっている内は、ある程度
限界はあると思います。
もうしばらく考えてみることにします。
【だからさ】 たぢり 書き込み日 99年3月1日(月)22:10
もうちょっと法治国家の国民であることの意味を考えてみ
たら?>西条さん
「この場で更正させる」なんて僭越な真似はできないんで
すよ。仮に本人がここで謝罪したからといって、それです
べて解決するような問題じゃないんです。刑事事件は。
少なくとも、この国では「すべて法に従って法の下で処理
する」事が国民の義務です。
誰も「この場で更正させる」なんて事はできませんよ。
【最も適した手段は?】 西条 紀之 書き込み日 99年3月1日(月)21:36
>●今の状態で仮に少年院に行ったとしても、おそらく無駄
>に時間を過ごすだけで無意味だと思うからです。
>自分がなぜ逮捕されたのか、あるいは少年院に入れられ
>たのか、その意味も解らないままそこで過ごしてもまっ
>たく更生したことにはならないでしょうし、それは我々
>も本意ではありません。
私もこれに賛成です。まずはこの場で彼らを更正させることが必要です。しかし私はさらに逮捕するというのには反対です。確かにそういう社会かもしれませんが、私としてはモラルの方で考えてほしいと思っています。すべて法に従って、法の下で処理する、皆さんはそれが本当に最良の方法と思っているのでしょうか?
そしてこの場合は被害者、傍観者、そして彼らにとって、つまり世の中にとってこれがもっとも適しているのでしょうか?そこのところをよく考えてみるべきだと思います。
【ま、罪を認めるのが遅すぎたんだね。】 松原 葵 書き込み日 99年3月1日(月)21:30
姫川琴音さんやfreeware作者さんの書かれた要求事項
が満たされたなら謝罪としてとっても構いません。
経験上、警察沙汰っていうのは事情聴取やら何やらで
半日ぐらい潰れることがあるし、それはちょっと勘弁
したいので。
ま、どなたかも言っていますけど、この人は逮捕され
ても多分、逮捕されたことの意味が理解できないと思
いますし。
【作者って】 アミバジャギー 書き込み日 99年3月1日(月)21:20
>MIDIファイルが無断借用であることを認めている
あ、本当ですね。
妙なサービスを提供していたよう
だけど、営利目的のホームページ
で無断借用は非常にマズイのでは。
もうわざわざこんな事説明したく
ないんだけどね。
それに、無断借用したならその元
データの作者の名前やソフトウェ
アぐらい明らかにするもんなの。
作者ご本人には謝罪したのかどう
かも書かれていないし、もう一度
謝罪文を書き直す事を要求します。
これも反省しかたの一つだと思っ
て下さい。
心配しなくても、本当に書くべき
事が書かれたらその時は皆さん、
謝罪を認めてれます。
【難しいところですね】 伸介 書き込み日 99年3月1日(月)21:02
》彼らを更正させる、と言うことが正常の人々の多くの
》目的でしょう。私もこれが目的です。しかしよく考え
》てみてください。例え、ここで誰も何も言わなくなっ
》たとしたら(私はそれは望んでいません)彼らは同じよ
》うなことを繰り返すでしょうか?それはまずありえな
》いでしょう。ここで罪を認めてないというなら繰り返
》す可能性が高いですが、彼らは罪を認めているのです。
》更正機関に入れることが彼らにとって最良の方法でし
》ょうか?なんでもかんでも更正機関にぶち込むという
》のが、本当の大人の考えではないということです。
概ねこの方と同感です。ただ、何でもかんでもぶち込め
ば良い訳ではないというのは皆さんが知っていると思います。
やっている事の重大さを十分に考慮した上での判断だと私は思います。16歳という未成年ながらもある程度責任能力を有する年齢で詐欺行為に至ったという点を考えると逮捕(ブチ込む、という表現は致しません)で普通だと考えます。悲しいですが世間なんてそんなもんです。
ただ、私自身はあまり興味のある問題ではありません。
警察に云々というのは、いずれにせよ今考える問題では
無いからです。
●今の状態で仮に少年院に行ったとしても、おそらく無駄
に時間を過ごすだけで無意味だと思うからです。
自分がなぜ逮捕されたのか、あるいは少年院に入れられ
たのか、その意味も解らないままそこで過ごしてもまっ
たく更生したことにはならないでしょうし、それは我々
も本意ではありません。
なので、今のところ彼を告発するつもりはまったくあり
ません。(今後の彼の行動次第です)
【Re:ちょっと屈折してますね。>西条さん】 西条 紀之 書き込み日 99年3月1日(月)20:52
>別に、いままで苦言を呈してきたかたがたが子供じみているとも取れる、
>あなたの書き込みは失礼なのではないでしょうか。
すみません。言い方を間違えたようです。私は今までのやり方に賛成で、正しいことだと思います。
>どうしても、彼には、自分のやったことがどれだけの影響を及ぼしたか、
>その時、「1社会人として」どうやって責任を取らなければならないか、を
>知ってもらう必要があるからだと思うのですが。
これは私も同感です。彼らには自分がしたことに対しての影響、周りの人々がどのように感じているかを、きちんと理解してほしいです。そのためにもまだまだ彼らに追求しなければならないことがあるでしょう。
私は彼らがこの件について十分反省し、どれだけの影響が出たかを良く理解し、それについてしなければならないことを把握し、実行することを望んでいます。これを見かけだけではなく、心から行ってくれたら、それで良いのではないでしょうか?というか、彼らはそれをしなければならないと思います。
【おいおい】 たぢり 書き込み日 99年3月1日(月)20:44
>西条紀之さん
あなた、僭越かつ無礼極まりないですね。
更正機関に入れるかどうか決めるのは我々(被害者及び弾
劾している人たち)ではありません。我々は彼らに私刑を
下そうとしているわけではないはずです。
ここは法治国家なので、それを決めるのは国の司法システ
ムです。そこで、公正な裁きを受けて相応の処分が決定さ
れるでしょう。
藤田さんもそういうことを言いたかったんだと思いますが
保護観察になるか少年院や教護院に入るか、またそれが本
人の更正になるかどうかは裁判所が決定することです。
そんなことを決める権利は西条さんにはもちろんのこと、
我々の誰にもありません。
【Re:基準は?】 西条 紀之 書き込み日 99年3月1日(月)20:13
>これだけの事をしてきた、ってなんか私達が不当に彼ら
>を苦しめてきたような言いぐさですけど、罪を認めよう
>としていない彼に毅然とした態度で接することのどこが
>子供なんでしょう?
いままで我々がしてきたことは、決して子供ではありません。私が言っていることはそういう意味ではありません。毅然とした態度で接したことは悪いことではありませんでした。現にだんだんと罪を認めていっているし、前よりも反省の色が見えています(十分とは言っていません)。私が言いたいのは、罪を認めた彼らに対するこれからの処置のことです。
>私は別に彼が保護観察処分食らおうが、少年院に入ろ
>うがそれは妥当だと思うのだけど?
>これらの処分というのは、当事者を破滅させるのが目
>的なのでしょうか?
破滅させるのが目的である方はいます。私はその人について言ったのです。
>絶対違います。当人を更生させるのが目的であって、
>決して破滅ではありません。
そのように考えるのが正常な考えでしょう。ですが、この場合更正機関に入れることが本当に彼らの更正になりうるのか?ということです。
彼らを更正させる、と言うことが正常の人々の多くの目的でしょう。私もこれが目的です。しかしよく考えてみてください。例え、ここで誰も何も言わなくなったとしたら(私はそれは望んでいません)彼らは同じようなことを繰り返すでしょうか?それはまずありえないでしょう。ここで罪を認めてないというなら繰り返す可能性が高いですが、彼らは罪を認めているのです。更正機関に入れることが彼らにとって最良の方法でしょうか?なんでもかんでも更正機関にぶち込むというのが、本当の大人の考えではないということです。それよりも彼らにはやってもらわなければならないことがたくさんあるでしょう?
【ちょっと屈折してますね。>西条さん】 LowRider 書き込み日 99年3月1日(月)20:05
先の書き込みで藤田さんも触れていました。
別に、いままで苦言を呈してきたかたがたが子供じみているとも取れる、
あなたの書き込みは失礼なのではないでしょうか。
前にも書きましたが、彼を本気で破滅させるならそれなりの方法は
ありますし、それを行使することはできますよ。でも、皆さん、
そのようなことを避けて、今後彼のためによくなる方法に持っていこう
としていると、私は考えますが?
どうしても、彼には、自分のやったことがどれだけの影響を及ぼしたか、
その時、「1社会人として」どうやって責任を取らなければならないか、を
知ってもらう必要があるからだと思うのですが。
(1法人を名乗って行った以上、当然です)
もちろん、これは私個人の考えですが、皆さん、少しはこのように
思うところがあるのでは?(西条さんも含めて)
【大人とは?】 マルチ 書き込み日 99年3月1日(月)19:57
>私は彼らを許せとは言っていません。許さないなら許
>さないなりにしなければならないことがある、という
私も同感です。彼を殴っても解決する問題ではない
ので、だからこそ謝罪を要求していたのです。
彼は明らかに罪を犯していた訳ですから、当然その
罪を償わないことには謝罪は成立しないと思うので
す。16歳でも、900円でも、過失の交通人身事
故とは訳が違うんです、人からお金を騙し取ってい
たのですよ。警察に捕まって当たり前の事をしてい
るのです。
被害者、世間に対する形式上の謝罪は当然で、当然
ながら彼が矯正機関の管理下に置かれることを強く
望んでいます。このまま彼を放置しておくと、我々
の商売にも影響が出ないとも限らないんですよ(コ
ンピューター屋にとって、それぐらい深刻な事をや
らかしてくれたんです、実際彼は)。
罪を犯せば何らかの処分を受けるべきです。
これを避けてのうのうと謝罪と言えるのでしょうか?
私は彼にそんな上辺だけの謝罪を教えるつもりはあり
ません。
【基準は?】 藤田 書き込み日 99年3月1日(月)19:29
>みなさんもっと大人になりましょう。
えらく無礼じゃないですか?
これだけの事をしてきた、ってなんか私達が不当に彼ら
を苦しめてきたような言いぐさですけど、罪を認めよう
としていない彼に毅然とした態度で接することのどこが
子供なんでしょう?
そりゃあ馬鹿な書き込みも一つや二つあったよ。
でも大方正論だと思ってみていたけどね。
他の人はどう?
あと、彼を破滅させる?
滅茶苦茶無礼ですね、それ。あなた、あなたが他人に
指摘する以上の無礼なこと言っていますね。
私は別に彼が保護観察処分食らおうが、少年院に入ろ
うがそれは妥当だと思うのだけど?
これらの処分というのは、当事者を破滅させるのが目
的なのでしょうか?
絶対違います。当人を更生させるのが目的であって、
決して破滅ではありません。
取るべき責任を取る事や、それらの更生機関に入るこ
とがなぜ破滅なのか、私には解りません。
【追加】 西条 紀之 書き込み日 99年3月1日(月)19:25
追加しておきます。
私は彼らを許せとは言っていません。許さないなら許さないなりにしなければならないことがある、ということを言っているのです(もちろん破滅させたり、告発したり、世間の邪魔物にするといった類のことではありませんよ)。
過去ログの件ですが、私は所持しておりません。
被害者の中で相談がある方は私へメールをください。この件に関して最良の方法を考えていきましょう。
【みなさん大人になりましょう】 西条 紀之 書き込み日 99年3月1日(月)19:11
私もfreeware作者さんと同意見です。
そして私も被害者の一人です。
しかし、Comp Japanを訴えようなどとは思っていません。
みなさん、よく考えてください。たしかに警察に告発し
たら逮捕されるかも知れません。しかし我々の目的、す
るべきことは果たしてそんなことなのでしょうか?
よく考えてみてください。たしかに怒りがあるのは分か
ります。わたしも少なからず怒りの感があります。
だからこそ、告発して逮捕されて、それだけの金額を
返却してもらって、終わり・・・という物では私は
非常に納得が行きません。私がもっともしたいことは
そんなことではなく、きちんとComp Japanに自分のし
たことについての意見を述べてほしいです。
何のためにここの掲示板などで彼らにここまでしてき
たのですか?ただ彼らを破壊する目的なのですか?
正常な人ならそのような考えはしません。破滅させて
何が得するのでしょう?怒りがおさまる?そんな大人
げないないこと言ってどうするのですか?それでは彼
らと同類といわれてもおかしくありませんよ。
ここまで大事になったのだから返金されないというこ
とはないでしょう(もしこれでされなければ絶対少年
院に一生入ってもらいますが(怒り))。私は必ずされ
ると思います。ならばひとまずそれで良いのではない
でしょうか?
私は、今以上に「大人の世界の厳しさ」と「お金を
稼ぐことの大変さ」を分かってほしいのです。みなさ
んもそうでしょう?被害者の方も傍観者の方も。
みなさんもっと大人になりましょう。
私は彼らがかなり反省してると思います。これだけの
ことをされて反省しない人はまずいないでしょう。た
だ、しなければいけないことを理解していないバカなだ
けです。私はComp Japanのサポート掲示板が議論され
ている時から見ていました。今、彼らもしたことをすべ
てみとめ、我々もそろそろ結論を出す時ではないでしょ
うか?何のために彼らにこれだけのことをしてきたのか?
【バックアップ】 三児の父 書き込み日 99年3月1日(月)17:27
あっ、phさんの所でも昨日の午前5時からバックアップが無いのですね。私の所に昨日の夕方17時19分までのバックアップはあります。既に私的なサーバにアップロードしました。phさん、DM下されば URLお教えしますので復旧にご利用下さい。でも、昨晩から今朝までの間に大事な発言があった場合はご免なさい。どなたか他にバックアップなさっている方居ませんか?
Vectorと Infowebのページ、前回までと少し文章が変わっていますね(MIDIファイルが無断借用であることを認めている)。Comp Japanってお友達と二人でやっていたんだ。でも専門家の皆さんの解析で、唯の足し算・引き算にそれらしいインターフェイス(「ゆっくり念入りに」最適化中…。〜%完了!)を付けていたことが明らかになってしまいましたものね。「そのうち本当に役に立つものにする積もりだった」と言う現在の文章も、まだまだお金を払った大人達を納得させるには程遠いですよ。昨晩私が書き込んだ所は見て頂いて無いようですね。
【僕も許せないんですけど...】 x 書き込み日 99年3月1日(月)17:07
被害者以外はあんまりきついこと言わない方がいいんでないでしょうか..?
自殺とかしないかちょっと心配..
まあ、そんなことしてもマスコミ含めてかわいそうとか思う人いないでしょうけど。
あと、イタ電大変でしょうね..
【アップ出来ますけど】 三児の父 書き込み日 99年3月1日(月)16:20
>今落ちている掲示板で、
>>あらら
>>投稿日 2月27日(土)15時07分 投稿者 B 削除
>>被害届け出されちゃったね。
>これ以降の書き込みをお持ちの方、
>恐れ入りますが一時的にどこかにアップロード
>していただけ無いでしょうか?
>よろしくおねがいします。
本当に、今朝から「Comp Japan対策会議室」にアクセス出来なくなっているのでびっくりしました。でも、「ログ準備中」となっているから、多分管理者の phさんが過去ログを整理なさっていらっしゃると思いますよ。
取り敢えず昨日(2月28日・日曜日)17時半頃までの皆さんの発言は私のマシンに落としてありますから、管理者の phさんがご許可下されば私共の私的なサーバ(低スペックの NTです)にアップロードは可能です。
【Re: もうそろそろ】 freeware作者 書き込み日 99年3月1日(月)15:20
そうですね。
訂正された謝罪文の文面には、いまだに誠意が感じ
られない部分はあります。が、野坂少年の国語能力
から考えて、きっとあの謝罪文のどこが悪いのかを
彼が理解することは現状では不可能でしょう。
いまだに、いちいち条件を提示してあげないと
自主的な対応ができないことや、聞かれた事柄のみに
ついてしか答えられないことには溜息が出ます。
ただ、説明を要求した事柄については、一応の回答が
なされているようですし、彼を破滅させることは本意
ではないですので、少なくとも私は、この件について
これ以上追求する気はありません。
#もちろん、他の送金者が許してくれるかどうかは保証の
#限りではありません。
ただし、返金を確実なものとするためにも、*最低限*
以下のことを行うことは必要です。
1:Webを見ていない被害者のために、送金者に対して、
Webの謝罪文と同様の内容をメールで告知すること。
2:補償金の支払について、ご両親に保証をしていただく。
3:最低限、すべての被害者に対する返金が完了するまで、
この件についての説明と返金手順について、リンク自由の
ものとしてWeb上に掲示すること。
4:被害者に対して、ご両親と連名で、文書または口頭
にて謝罪を行う
#謝罪文に、勝手にご両親のお名前を書き加えたただけ
#ではだめですよ!
#大人の書いた謝罪文かどうかは、大人が見れば簡単に
#見分けがつきます。
なお、上記条件については姫川様の投稿等を参考に
作成しました。
以上の4項目について、*的確な*対応がなされたら、
今回のことは(少なくとも私は)許します。
みなさんも、これで手を打ってあげてはいかがでしょうか?
#野坂 豪という名前は忘れません。
【↓確かに】 あれ? 書き込み日 99年3月1日(月)15:12
掲示板、なんかアクセス権限が無いとか言ってるね。
階層上でも同じみたいだし、なんでだろ?
【お願い】 湯浅信二 書き込み日 99年3月1日(月)15:09
今落ちている掲示板で、
>あらら
>投稿日 2月27日(土)15時07分 投稿者 B 削除
>被害届け出されちゃったね。
これ以降の書き込みをお持ちの方、
恐れ入りますが一時的にどこかにアップロード
していただけ無いでしょうか?
よろしくおねがいします。
【誠意を持て・・・?】 HighRoller 書き込み日 99年3月1日(月)14:55
結局、誠意や謝罪の意志のない人間に、
「心からの謝罪」や「誠意を見せる」ことが出来るとは思えない。
「このあたりで勘弁してあげ」る必要性が本当にあるのでしょうか?
「叩かれた」と言いますが、叩かれたと思っているのなら今でも言い逃れをしているのはなぜでしょうか。
叩かれたと思ってなぞいない、CRTの向こうでは、まだ現実を認識していない彼がいたとしたら?
痛みを感じないと、本当に「二度と手を出さない」ようにはならないと思いますよ。
【勝手なことを・・・】 湯浅信二 書き込み日 99年3月1日(月)14:47
>しかし、みなさん、このあたりで勘弁してあげません
>か。
彼はそれで終わって助かるかもしれないよ。
でも、実際に被害を受けた人の心境、認知度も高くな
りかけていたシェアウェア業界、そして何よりもイン
ターネットの信頼性を貶めた罪の大きさは、果たして
あなたが言うところの「このぐらいの制裁」によって
消える程度のものなのでしょうか?
【もうそろそろ】 姫川琴音 書き込み日 99年3月1日(月)14:28
これだけの状況証拠があれば、いくら奇跡的な例外が本
人の中であったとしても、確信犯であったことは誰もが
疑わないところでしょう。
いずれにせよこんな事態に至ったのは彼に勇気と誠意が
無かった為です。
しかし、みなさん、このあたりで勘弁してあげませんか。
本人は後悔はしていても反省はしていないかも知れません。ただ、殆ど身元がバレている状況の中でこれだけ叩
かれたのだから、十分な制裁を受けたと思います。
当初提案された、本名と年齢、保護者氏名を明記した謝
罪文をしかるべき場所に半年間、リンクフリーで掲載す
る事で全てをチャラにしてさしあげませんか?
当然、実際の被害者には保護者より口頭か、書面等で謝
罪をするべきですが、それで完結としましょうよ。
返金が遅れるのであれば、相応の利息を付けて返して貰
えば良いじゃないですか。
告発すれば逮捕となるわけで、それは我々の心も痛むし、
最良の解決策とは言えないでしょう。
そうはならない事を私個人は祈っております。
全ては次のあなたのとる行動次第ですよ、野坂さん。
でも、仮に逮捕されたとしても、誰を恨んでもいけませ
んよ。そういう態度は大人はすぐに見抜きます。
今、世の中で多くの犯罪者が居ますが、彼らの多くはあ
なたのような思考を持っている時期で成長がストップし
ているのです。幸いあなたはまだ人生のやり直しがきく
年齢です。飾らないありのままのあなたの言葉を、みん
なは聞きたいのです。
誠意を持って、心底誠意を持って行動すれば、大人は解
ってくれます。それが出来れば、あなたは、あなたが憧
れていた大人に一歩近づく事になるのです。
少々私達も興奮して言い過ぎな点があったかもしれませ
んが、お許し下さい。あなたを正しい方向へ導く事がで
きなかった事が非常に残念で、申し訳なくも思っており
ます。
いずれ全ての責任を取り終えた時が来たら、またこの世
界に戻って来なさい。それはあなたの自由です。そして
勉強して、勉強して、今度は誰もが認めるソフトをアッ
プロードしてください。微力ながらお手伝いさせていた
だきます。あなたがやがてプログラマーとして開花する
ことを祈っています。
【野坂君らへ】 神岸あかり 書き込み日 99年3月1日(月)13:31
これ以上家族に心配をかけるような行為は慎みなさい。
逃げだそうとせず、ご家族ときちんと話し合いを
もたれた方が宜しいでしょう。
保護者の方は泣いておられますよ。
何よりもあなたのことを心配されているのも
あなたのご家族なのですよ。
【ソース見ました】 昆布日本 書き込み日 99年3月1日(月)13:14
>今になり、Comp Japanのしたことは非常に良くないことだと思います。
なんか第三者的で反省の色がないね。
Form4 のタイムスタンプが2/28なんだけど、なんか改竄したのかいなぁ。
金取った方々だけが被害者ちゃうよ。
シェアウェアやVBの評価落としまくったんだからね。
逃げるんじゃなくて信用回復させろよ(かなり無理があるのは解るけどね)
俺はVC++でフリー作ってるからそんなに関係ないけど、"アセンブル的処理"っ気に入らん。インラインアセンブル使ってるもの。
【電話つながりました。】 きたろう 書き込み日 99年3月1日(月)13:12
女性の方がでられました。
章子さんでしょうかね?
豪君は最近不在だそうです。
【ICQで見てみたら】 Lin 書き込み日 99年3月1日(月)12:52
電話番号まで書いてあるんですけど(笑)
いいのかなあ?
【送金しても2週間一向に返事が来ない】 フバーハ 書き込み日 99年3月1日(月)12:43
>ASテクノロジーのところはわかりやすく
(A)アホから(S)詐取する、テクノロジーか。
俺アホじゃん・・・・。
心理的な要素って大きいんだね。
詐欺は「さぎ」と読みます。>CJ
【添削しました】 Yuumi 書き込み日 99年3月1日(月)12:22
ホームページ:http://server7.hypermart.net/gochagocha/
某アングラリンクの掲示板にも書きましたのと同様の内容です。
私もソフト制作者として、いらだちを感じております。
今回一連のCompJapan騒動で作者から公開されたソースを添削しました。
被害を被られた方でソースの内容が理解できなかった方のために、ASテ
クノロジーのところはわかりやすく書いたつもりです。他の文面は汚い
言葉になっておりますが、あとがきにも書いておきましたように憤慨し
ていたためです。以下のURLからDL出来ます。私の行動が出しゃば
りすぎた物だとすれば謝罪します。
http://server7.hypermart.net/gochagocha/
【やってみます。】 ACOM 書き込み日 99年3月1日(月)10:48
一度ニフティサーブに身元の開示を要求してみようかと思います。
ただ、今回の経緯を説明するのは大変です。私自身これを
まとめる筆力があれば良いのですが、いまいちこういう文章の書き方が解りません。
もし参考になる文章を作成していただけるなら、どなたか
メールをください。
内容証明郵便で送ればニフティは無視はしないでしょう。
【案外簡単かも】 ACOM 書き込み日 99年3月1日(月)10:41
>彼自身が謝罪文で完全に詐欺行為を認めてるんで
>これを盾に彼のプロバに個人情報の公開を求めたら
>教えてくれるんじゃないですかね?
よく考えたらそうだよね。
他人を一言二言中傷しただけで名誉毀損の訴えを
起こした事件があったと思うけど、あの時もプロ
バイダ(あるいはニフティだったかも)はすぐに
身元を教えたようだし、簡単かもね。
商業接続業者は自己の責任能力を問われる事を恐
れるので、余計にね。
【つーか彼初心者だよね】 鯨 書き込み日 99年3月1日(月)09:54
彼自身が謝罪文で完全に詐欺行為を認めてるんで
これを盾に彼のプロバに個人情報の公開を求めたら
教えてくれるんじゃないですかね?
それにしてもこいつ本当に16なんかいな?
精神年齢10歳くらいやろ
【頭悪すぎ】 探偵くん 書き込み日 99年3月1日(月)09:48
ごめんなさい、エンジェルラインで引っかかる
各野坂氏は、全員まったくの無関係でした。
ICQで検索したら30秒で判明いたしました。
ちゃんと登録しているなんて、正直なんだね、野坂豪
君(核爆)
これだけなら公表しても問題じゃないよね。↓
コードは27278718でした。
【エンジェルラインで検索】 探偵くん 書き込み日 99年3月1日(月)09:14
横浜市の戸塚区(振込先の東京三菱銀行の所在地)で
"野坂"では3件ヒットしました。
が、野坂頼○氏は除外されます。
あと二件が不在でどうにも。
舞岡高校などにも、同年代の生徒に捜してもらってい
る最中。
判明次第、希望者には詳細をメールいたします。
【当たり前のことですが】 コンプマート 書き込み日 99年3月1日(月)08:25
私も被害者の一人ですが、オンライン上で謝罪して貰った
ところで、これは正式な謝罪とは認められませんからね。
電子署名がまだまだ立法化されていない以上はね。
民事・刑事両方の面で深刻な事件を起こした以上、
あなたの保護者から被害者への、最低文書での謝罪が必要です(逆を言えば、謝罪の出来ないあなたには既に用は
無い、という事です)。
もちろん、出来ないとは言わせません。
【反省とは「しまったヘタうった!」?】 匿名希望 書き込み日 99年3月1日(月)08:10
あなたにメールで質問などをされた多くの方が、返事が返ってこないと憤慨されているのですが、これはどうい
う訳でしょうか? 無視ですか?
【本日、告発いたします。】 匿名希望 書き込み日 99年3月1日(月)08:04
>infoweb上のサービスの件についてですが、非常に良く
>ないことをしてしまいました。インターネット上のこ
>とについて甘見ていましてた。私たちには出来ないよ
>うなことについて、何も考えていませんでした。本来、
>このようなことをしてはいけなかったのですが、
>するとしても出来ないことはきちんと明白に述べてお
>くべきだったと思います。このような甘い考えがあっ
>たために、このようなことをしてしまいました。
>まことにすみませんでした。二度とこのようなことは
>しません。
さっぱり意味が解りません。
何がどう良くないことをして二度とこのようなことは
行わないのか、ハッキリ言って下さい。
偽りのサービスを餌にして金品を騙し取るつもりで始
めた行為、と取って宜しいのですね?
「我々は確かに詐欺をはたらいた」、と。了解。
お二人の身元は金はかかりますが、興信所に依頼して
調査して貰い(学校に在学中であれば簡単です)、判
明次第、警察に告発、そして民事訴訟に踏み切らせて
頂きます。
【test】 ph 書き込み日 99年3月1日(月)07:38
test
【作成成功】 メインホスト 書き込み日 99年3月1日(月)07:33
新規作成に成功しました。