シリアル掲示板 最大999件(古いのは男らしく削除っす) 来場者:594475人(延べ人数)
ぴよぴよ ブチ込み日:6月11日(木)23時26分49秒
NCFS v1.11a
のシリアルご存じの方、よろしくお願いします。
http://plaza5.mbn.or.jp/~nc30room/Files/ncfs111a.exe
SHAZMA ブチ込み日:6月11日(木)23時19分47秒
FROMLZHの最新版ってバージョンは?
もしかしたらあるかもしれないから
探すけどさすがにバージョンまで調べるのは・・・
さき ブチ込み日:6月11日(木)23時10分17秒
クラックみやこさんへ
ありがとうございますっ
mac版波乗り3.1で確認できました m(__)m
フルマスク ブチ込み日:6月11日(木)22時25分21秒
すんません。。。 期間限定で、
http://www.sainet.or.jp/~omiki/flmask/
フルマスク
キーマーカー
☆クラックみやこ★ ブチ込み日:6月11日(木)22時11分32秒
マック用の波乗りのパス作ってみました。
って言ってもwin用をちょこっとなおしただけなんだけど。
M09PFB-EUFNJU05GPEAG0WS
通らない可能性が高いので通ったかどうかの報告お願い。
通らなかったら私にはどうしようもないので諦めてね。
おやすみ ブチ込み日:6月11日(木)21時22分23秒
ちょっと遅れながらですが・・・
http://www.dtinet.or.jp/~jiro/index.htmlでマックで最新のシリアル集が入手できます。
kurolabel ブチ込み日:6月11日(木)20時01分01秒
ここにある王様体験版の限定解除方法をどなたかわかりませんか?
http://www.ibm.co.jp/software/internet/king/kingtrial.html
小笠原 ブチ込み日:6月11日(木)19時13分07秒
gixpro
シリアルMANUKE-XXXT-OCKAのときは
BIGXIN-LBYQ-ABBU
それとquicktime(winのみ、日本語版可)の尻もあなたの名前で作れます
キージェネだけどね(泣)
アップするのによさそうな大学の鯖も探してるところです。
写真屋4はwarezで英語の製品版でも入手して
(たぶん比較的簡単に手にはいるでしょう、アドレスは知りませんが)
体験版に実行ファイルのみ上書きすれば(あとプラグインも体験版では
一部しか無いんで足りない物は英語版で補うしかない)
いちおう一部文字化けしますが動きます。
そのあとhttp://www.hirame.com/chromatic/にある(ここはアングラじゃ無いよ)
emigrantと言うソフトを使えば文字化けは有る程度(我慢すれば使える程度)解消できます。
趣旨違反ですいません>mettさん
それとmettさんに要望なんですが、「内容」のフォームの横幅をもうちょっと長くして
もらえませんか?手動で改行すると行折り返しがめちゃくちゃになるんで・・・
花火職人になろう! ブチ込み日:6月11日(木)19時11分23秒
花火職人になろう!CDチェックの外し方
教えてください。m(_ _)mペコッ
KIYO>TOMさん ブチ込み日:6月11日(木)18時40分55秒
[K]パッチがどこかにあったような?
それを使えば出来ますよ!!
所在を調べてからまたカキコします。
Pocket Mailer V1.11の尻 ブチ込み日:6月11日(木)17時37分41秒
Pocket Mailer V1.11の尻、ご存知でしょうか。
ちなみに、これって使えるソフトでしょうか?
Ring ブチ込み日:6月11日(木)17時24分53秒
どなたか、fromLZHの最新版のパスを知っている方、
お教え下さい。
Ken>ジャポネさん ブチ込み日:6月11日(木)17時12分31秒
すみません、先ほどのメアド失効してました(汗)
もしメールをお送りいただいていた場合、申し訳ありませんが
もう一度お送り願います。m(__)m
Triangle ブチ込み日:6月11日(木)17時10分58秒
UnrealPlayerMax v1.25の解凍時のパスワードを
誰か知ってる人がいたら教えて欲しいのですが・・・
さっきー ブチ込み日:6月11日(木)17時04分58秒
Pさんありがとうございます.最新の4.33でもとおりました.
P ブチ込み日:6月11日(木)16時45分31秒
MMove v4.32 を入れましょう。
s/n:#07-1995#MMove32.R
TOM ブチ込み日:6月11日(木)16時30分14秒
Adobe PhotoShop 4.0Jの体験版を製品版と同じ機能を持たせるにはどの様にしたらいいのか教えてください。
さっきー ブチ込み日:6月11日(木)16時13分35秒
MMove V4.31のS/Nご存知の方お願いします.非常に困ってます.
GixPro ブチ込み日:6月11日(木)16時02分25秒
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHIN\SOFTWARE\Tocka\GixProの
SCODE_KEYをMANUKEXXXTOCKAにして
シリアルいれたらできたよ
Mathcad 7 Professional ブチ込み日:6月11日(木)15時55分11秒
http://www.smisoft.ssd.co.jp/download/index0.html
↑ここにあるMathcad 7 Professional 30日体験版を製品版にする方法、どなたか教えて
下さい。 お願いします。
にんじゃ ブチ込み日:6月11日(木)15時25分50秒
ottoさんJPEGダイレクトどうもありがとう。
MOZKILLER ブチ込み日:6月11日(木)15時18分35秒
mozkiller のパス教えてください
GIXPro ブチ込み日:6月11日(木)15時15分00秒
☆クラックみやこ★さんだったら分かるのにねぇ〜・・・・残念。
ARE ブチ込み日:6月11日(木)15時07分20秒
>まず、適当にユーザー登録情報を作成した後、Windowsディレクトリにできる
>Tocka.iniを編集し、SCODE_KEY=MANUKEXXXTOCKA に変更して保存
>その後タスカユーザーID 0
>ライセンス番号 05VD8B 11L4 Q00A で登録できます。
>だそうです。出来るのかなぁ(未確認^^;)
ということなのですが、できなかったよ
piro>SHAZMA ブチ込み日:6月11日(木)14時52分52秒
Win98のCD帰ってきそうですか???
帰ってきて欲しいなぁ……(^_^;)
PP ブチ込み日:6月11日(木)14時25分54秒
GixPro #転記 過去ログより(5月19日)
まず、適当にユーザー登録情報を作成した後、Windowsディレクトリにできる
Tocka.iniを編集し、SCODE_KEY=MANUKEXXXTOCKA に変更して保存
その後タスカユーザーID 0
ライセンス番号 05VD8B 11L4 Q00A で登録できます。
だそうです。出来るのかなぁ(未確認^^;)
SHAZMA ブチ込み日:6月11日(木)14時14分46秒
もしかして私のやり方ですか?
レジストリいじるのしっぱいしましたか?
もしそうだったらごめんなさい。
GixPro ブチ込み日:6月11日(木)13時50分02秒
GixPro、ある人の言う通りにやったら間抜けな事になってしまいました。
ライセンス番号教えて下さい。
シリアル番号は[MANUKE-XXXT-OCKA]です。
Ken>ジャポネさん、SHAZMAさん ブチ込み日:6月11日(木)13時38分50秒
ジャポネさん、SHAZMAさん、ここまで親切にしていただいて
本当に有り難うございます。
ところが私、3.4d持ってないんです。
もしよろしければ入手先をお教え願えませんか?
あと、ジャポネさん、粋の意味が良くわからないのですが・・
出来ましたらお教え下さい。
otto ブチ込み日:6月11日(木)12時40分02秒
JPEG Direct Annex
http://www.zerodivide.com/
HIRO ブチ込み日:6月11日(木)11時11分06秒
GMASKerさん、AZPR通ったそうですが私のはだめでした。
なぜでしょうか???
FZCはフリーなのでFZCにしようかな!?
DOME>LIVINGさん ブチ込み日:6月11日(木)11時06分32秒
通りました。ありがとうございました。
にんじゃ ブチ込み日:6月11日(木)11時01分28秒
JPEGダイレクトってどこにおちてるんでしたっけ?
SHAZMA>KENさん ブチ込み日:6月11日(木)10時30分17秒
ジャポネさんさすが!
KENNさんなんとか解決ですね。
ジャポネ>KENさん ブチ込み日:6月11日(木)10時16分38秒
Dao35b動作確認しました。
やっぱり駄目だったので、製作元にいって確認をしたところ
Ver3.5xはサンプル版で動作保証外となってました。
3.4Dはいけたのでそちらで入れてください。
ちなみにブツは「粋」で・・・
>"も"さん ブチ込み日:6月11日(木)09時49分41秒
レス&レポートありがとうございました。
うちの環境では、HC...は、駄目みたいです。v1.01でも駄目でした。
もう一つの出回ってる G7DA9999G2H7KKKK でいけました。
v1.01 も v1.10 も同じパスみたいですね。
お手数かけました&お騒がせしました。
ガッツ ブチ込み日:6月11日(木)09時22分32秒
どなたか「BeMaker2.2.2j」の尻わかる方いますか?Macです。
あやめちゃん ブチ込み日:6月11日(木)08時28分27秒
FLandAle2.60ってパスワードわかったんですが7月までしか使えない
らしいです。なんでもパスワードが裏で流出していることへの対抗手
段だって言うんですけど、これでは気に入っても送金するのやんなっ
ちゃうんじゃないのかな?私だって気に入って送金したこともあるん
だから、ホント。こういうめったに使う必要もないしお金払ってもい
つまでも正規ユーザーになれないようなシェアウェアなんてとっても
頭にくるし、クラックされて誰でもタダで使えるようになればいいと
思ってます、実際。
もぐら ブチ込み日:6月11日(木)07時38分58秒
どこでダウンロードできるのですか?>おやすみさん
ベンゼン ブチ込み日:6月11日(木)07時08分28秒
painter5J体験版のクラック方法を
教えていただきたいのですが どなたか 御願いいたします。
WinRAR2.03登録しても... ブチ込み日:6月11日(木)04時49分10秒
WinRARexeを起動するとWINRAR2.03 Registered versionと
書いてある所が黒字になっていれば登録済、赤字なら登録前です
さんた ブチ込み日:6月11日(木)04時41分30秒
WinRAR2.03登録しても登録しても登録されないのはなぜ?
(あれで登録されているの?)
M.PACK(MAC) ブチ込み日:6月11日(木)04時17分37秒
前にここに書いたんだけどつぶされちゃったみたいで・・・
M.PACKというMacのMPEG圧縮ソフトなんですけど、どこ探してもシリアル
見つからないんでどなたかご存じでしたら教えてくれませんか?
ここは、Macお断りじゃないみたいなんで・・・・
も ブチ込み日:6月11日(木)04時09分32秒
OPTPIX Ver1.10駄目?
ウチでは
①1.01インストして尻入れてから1回ソフトを起動
②Win再起動
③1.10インストして1回起動
④win再起動
できちんと動いてるよ。
FL MASK32 ブチ込み日:6月11日(木)02時54分24秒
>もんも
Your Registration Key
name:monmo
key:6E130424
もんも ブチ込み日:6月11日(木)02時22分55秒
FLMASK32って00000000とかだとそのときしか登録できませんよね。
きちんといけるのどなたかご存じですか?
Vegas95 Proxy Ver102 ブチ込み日:6月11日(木)02時01分26秒
すみません、シリアルご存知の方教えてください。
お願いします
Ver UPで変わったようです。
TYU ブチ込み日:6月11日(木)01時58分10秒
azprもいいけどやっぱFZCの方がほしいです。どなたか私の神様になってちゅーの(””;
ビタミンCD ブチ込み日:6月11日(木)01時57分33秒
どなたか、ビタミンCDの尻、ご存知の方おられましたら、お願いします。m(__)m
TYU ブチ込み日:6月11日(木)01時51分58秒
azprもいいけどやっぱFZCの方がほしいです。どなたか私の神様になってちゅーの(””;
ZIPITD ブチ込み日:6月11日(木)01時51分36秒
すみません、シリアルご存知の方教えてください。
お願いします。
GMASKer ブチ込み日:6月11日(木)00時22分20秒
azpr 0.93
通りました〜!!
ありがとうございました。
nobe ブチ込み日:6月10日(水)23時56分25秒
ほんにゃかさん>
クラックしたほうが早いですよ、YELLOWZとかに載ってます。
教えてください ブチ込み日:6月10日(水)23時42分56秒
どなたかPITSTOP1。0のし宜しくお願いします。
Cdrwin33D ブチ込み日:6月10日(水)23時40分21秒
old&new
Companyname:new&old
UnlockCode:D8746EA9-21E04F90-AF36ADC3-A95404DB
Check Code:71206A72-F9942139-8ED6E253-0662A918
これだと、的はずれ?
さき ブチ込み日:6月10日(水)23時39分21秒
どこでダウンロードできるのですか?>おやすみさん
おやすみ ブチ込み日:6月10日(水)23時28分40秒
HackUserの6月号とKK-Serial Numbersの6月号がでたみたいですね
まだダウンロードしてないけど
さき ブチ込み日:6月10日(水)23時13分12秒
どなたかmacの波乗野郎3.1のs/nお願いします〜
大変困っています・・・・・
ほんにゃか ブチ込み日:6月10日(水)23時03分27秒
MozKiller0.8b ってやつのパス教えて下さい
LIVING ブチ込み日:6月10日(水)22時59分39秒
QT3.0
PPC
BUG
48F7-A869-FC3C-41E4-1234
DOME ブチ込み日:6月10日(水)22時41分41秒
QT3.0J FOR MAC のシリアルどなたか知りませんか?
Ken>SHAZMAさん ブチ込み日:6月10日(水)22時13分37秒
いろいろと調べていただいてありがとうございます。
友人にも頼んで上書きインストールやってみてもらったのですが
やはり駄目だったとの事です。
どこかでチェックルーチン積んでるんでしょうかね。
SHAZMA ブチ込み日:6月10日(水)21時37分51秒
昼と夜ではメンバーがちがいますね。
kENさんどうもあれから調べたんだけど
わからなかったんです。
ごめんね。
KOT ブチ込み日:6月10日(水)21時22分29秒
はじめまして〜
>Ex-STAND Ver 1.11
GNww-xyz-016
>Explzh Ver2.48
4578706768
Ken>ジャポネさん ブチ込み日:6月10日(水)21時09分18秒
教えていただいてありがとうございます。
早速試してみましたがやはり”Internal Bug check Detected”に
引っかかってしまうようです。
前のメッセージと共にProgram Aborted.の文字が出るので
うちの環境の問題ではないと思うのですが・・・
PiyStop ブチ込み日:6月10日(水)21時01分38秒
pitstop ver.1.0お願いします。
QuickTime3Pro ブチ込み日:6月6日(土)22時04分34秒
NAME : anonymity
Reg.Code : 03EE-BB4A-A223-3CE4-0000
Billy ブチ込み日:6月10日(水)20時23分45秒
どなたか WinstarCAD3 のクラック分かりませんか?
教えて下さい
以前 ブチ込み日:6月10日(水)20時13分46秒
ここで、QuickTime3.0Jのシリアルありましたが、
あれって、マック版では、入力できませんでした。
というわけでQT3Jのマック版シリアル教えて下さい。
hiro ブチ込み日:6月10日(水)20時02分22秒
nobeさん!どうもありがとうございました!
教えてください ブチ込み日:6月10日(水)19時35分41秒
Windows95版のQuickTime3の
Name、Organization、Number
教えてください お願いします
WebCollectionだった ブチ込み日:6月10日(水)19時08分00秒
WebCollecterではなくて、WebCollectionでした。
Mity Softwareという所が元です。
これのシリアル、わかりませんか?
xEnOn ブチ込み日:6月10日(水)18時31分09秒
Collector v1.0
PASS:LU96A02839
WebCollector v1.0
PASS:R.K.art WEBCL.EXE
Picture Exhibitor v2.31
ID:J-FORCE'98
PASS:W8xzxzw8
ほっ ブチ込み日:6月10日(水)18時27分02秒
STARCRAFT
CD−KEY
0000−00000−0003
ほしい>にんじゃさん ブチ込み日:6月10日(水)18時25分12秒
いろいろ探したのですが、月海のアドレス
わかりません。お願いできないでしょうか?
ジャポネ ブチ込み日:6月10日(水)18時11分17秒
じゃあこれは?
Nobuaki Ando
Champion of the Chin-Kasu Programmers
8dc924ad-98f8d5ee-90c1b6d4-b24e0bb6
3f872f1b-1531f143-0839633a-228fbd62
Ken ブチ込み日:6月10日(水)18時04分13秒
せっかく教えていただいたのに駄目でした>CDRWin3.5a
上書きでインストールは出来るし、書き込みも正常に始まるんですが
途中で”Internal Bug check Detected”の表示と共に書き込みが
ストップするようです。上書きインストールが成功している方が
おられたらお教え下さい。
Ken>SHAZMA ブチ込み日:6月10日(水)17時37分56秒
申し訳ありません、過去ログはチェックしていたつもりなのですが
肝心なところを読んでいなかったようです。気をつけます。
早速試してみます。ありがとうございました。
直リン♪ ブチ込み日:6月10日(水)17時00分58秒
http://www.phoenix-c.or.jp/~kanchi/geocities/warez.html
TwinBee ブチ込み日:6月10日(水)16時52分29秒
CuteFTPにシリアルはないと知りました。
探そうとしてくださった人には大変お手数をおかけしました。
ごめんなさい。
SHAZMA>KEN ブチ込み日:6月10日(水)16時40分49秒
過去ログから。
CD-Rz ブチ込み日:6月6日(土)00時37分09秒
SS殿、CDRWin3.5は以前のKeyMakerでは通らないようで私も困っております(;_;)
crackを分けていただけませんか?
追伸:CARJ復活したのですか?以前のURLには無いようですが・・・・
--------------------------------------------------------------------------------
ジャポネ ブチ込み日:6月6日(土)01時12分29秒
DAO3.5aは
3.4cをインストールした後、シリアルを入れてから
上書きしましょう。
そのまま入れても1倍速限定になっちゃうよ。
Name:SV-NETWORK Co/Eml:console7
Unlock Key:AB0E1DD3-20821A62-C1E7C312-C785689D
Check Key:6C8B754E-8B8C07B1-E165D970-0662AB8F
CH3COOH ブチ込み日:6月10日(水)16時23分30秒
ASTRANSAC v3のシリアル教えて頂けませんか? WinのWarez情報と交換しましょう。是非御願いします。小物ソフト(20M以下)との交換でもいいです。
さっきー ブチ込み日:6月10日(水)16時17分26秒
WinDAC
Ken ブチ込み日:6月10日(水)16時08分40秒
CDRWin3.5aもしくは3.5bのシリアルご存じの方
お教え下さい。
piro ブチ込み日:6月10日(水)15時42分13秒
CD−KEYを全部入れないと[次へ>]ボタンが
グレーアウトのままなんです
>piroさん ブチ込み日:6月10日(水)15時39分25秒
Win98のCD-KEYは入力せずに無視することはできませんでした?
piro>SHAZMAさん ブチ込み日:6月10日(水)15時39分21秒
いえいえいいんです
わかったらで構わないので教えてください
よろしくお願いします m(_ _)m
LEON ブチ込み日:6月10日(水)15時28分06秒
SHAZMAさん
どうも有り難うございました
おかげさまでとおりました
TwinBee ブチ込み日:6月10日(水)15時26分54秒
CuteFTPの日本語版をいれようと思ってます。
バージョンは2.0です。どなたかこのソフトのシリアル
ご存知ありませんか?教えてください。お願いします。
SHAZMA ブチ込み日:6月10日(水)15時26分46秒
PIROさん訳分からないこと言ってました。
98NOCDROM見てこようと思ったら
誰かもって帰っていてありませんでした。
ごめんね!
るんたったさん
フロントページ
これでいくかな?
2601-1371583
るんたった ブチ込み日:6月10日(水)15時11分05秒
突然新参者ですいません。じつは、シリアルを手に
入れた中にFrontPage97がなかったもので、どなた
かご存知ありませんか?教えてください。
piro>SHAZMAさん ブチ込み日:6月10日(水)15時00分57秒
192-0241464 って私宛てですか???
Win98のCD-KEYって長いんですよ
5桁の英数字が5つ必要なんです
xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx こんな感じで
だれかぁ知ってたら教えてくださいぃ
SHAZMA>LEON ブチ込み日:6月10日(水)14時53分52秒
こんなのがあります。
どれかとおらない?
ExStand 1.08 MJB-0138-000312MA
EX-STAND 1.08 MJB-0138-000312MA
Ex-stand ver1.08 MJB-0138-000312MA
EX-STAND 1.08 EXSTAND.EXEをバイナリエディタで開き 0001E48B: 74を EB 0001E5E3: 75を 90 0001E5E4: 29を 90 0001E5EB: 75を 90 0001E5EC: 21を 90にそれぞれ変更して保存するすると今までのPASSが通る「 eyecandy3 IIIGEBFHMJNB
ex-stand ver 1.08 00-658-KJY
ExSTAND 0LA-50-00
SHAZMA ブチ込み日:6月10日(水)14時50分11秒
192-0241464
だめですか?
piro ブチ込み日:6月10日(水)14時46分01秒
Windows98 RC3のCD-KEYしりませんか???
LEON ブチ込み日:6月10日(水)14時43分27秒
はじめまして
どなたかExSTANDのシリアルをご存知ありませんか?
ご存知の方は教えて下さい
nobe ブチ込み日:6月10日(水)14時26分59秒
hiroさん>ここにinfo CPがあるよ。
http://members.xoom.com/powercp/
にんじゃ ブチ込み日:6月10日(水)14時20分09秒
VB5なら月海におちてるよ
HIRO ブチ込み日:6月10日(水)14時12分51秒
azpr0.93さん
教えていただいたシリアル通りませんでした。
私の持っているのは、azpr0.93cです。
よろしくおねがいします。
SHAZMA ブチ込み日:6月10日(水)14時11分44秒
間違えて同じの投稿してしまいました。
さっきのじゃなくてこれ
ReGetRight3.1のレジストコード
744288981574
全然関係ないけどこれがいけるんだって。
Shazma ブチ込み日:6月10日(水)14時09分29秒
東陽テクニカ
Sniffer Basic日本語版(評価版)
のバイナリを書き換えて正規版に変更したいけど
誰か知りません?
マイナーなソフトだから誰もいないかな・・
SHAZMA ブチ込み日:6月10日(水)13時39分06秒
ほしいさんへ
こことかで探してないですか?
http://members.tripod.com/~kirinko/ug.html
hiro ブチ込み日:6月10日(水)13時27分35秒
おききしたいんですが、「De-cp」以外でそれ系のソフトは
ないですか?機種はMacです。
File Visor Ver4.15 ブチ込み日:6月10日(水)13時26分50秒
59986702A85773
これが通ります。
SHAZMA ブチ込み日:6月10日(水)13時26分20秒
東陽テクニカ
Sniffer Basic日本語版(評価版)
のバイナリを書き換えて正規版に変更したいけど
誰か知りません?
マイナーなソフトだから誰もいないかな・・
hiro ブチ込み日:6月10日(水)13時21分41秒
おききしたいんですが、「De-cp」以外でそれ系のソフトは
ないですか?機種はMacです。
ほしい ブチ込み日:6月10日(水)13時15分52秒
Visual Basic5.0Proどこかに
落ちてないでしょうか?
SHAZMA>Sally-A ブチ込み日:6月10日(水)13時08分50秒
Sally-A さんへ古いバージョンだったら分かるんだけどね。
ダメかな?
通らないとおもうけど・・・
File Visor 32bit版 fv#16>32/95 これは16bitから32bit
へのアップグレードだね
fv32#0123/95 レジストリいじってね。
SHAZMA ブチ込み日:6月10日(水)13時02分19秒
Collector(Ver.1.14) はhttp://www.dtinet.or.jp/~akatsuka/
のどのカテゴリーの中にあるの?
Sally-A ブチ込み日:6月10日(水)13時02分14秒
どなたかFileVisor4.15のS/Nを教えてください。
よろしくお願いします.
Collector(Ver.1.14) ブチ込み日:6月10日(水)12時27分39秒
http://www.dtinet.or.jp/~akatsuka/
此処にあるCollector(Ver.1.14)の登録コード
誰か教えて下さいm(_)m
Taka ブチ込み日:6月10日(水)10時48分29秒
知りうる限りの所は探してみたのですが、「CopyPaste Version 1.7 for Windows 95/NT」の
尻が見つかりません。
ご存知の方、是非教えてください。
お願いします。
azpr 0.93 ブチ込み日:6月10日(水)10時08分00秒
00013112193920061941TcQdBAYCRlQW95HO
でダメ?
TECH ブチ込み日:6月10日(水)09時51分27秒
パソファミDirectX版とスーパーパソファミDirectX版
どうやって限定解除するのか教えてちょ.
無理なのかな
WinDAC32 ブチ込み日:6月10日(水)09時47分51秒
>パッチあてても駄目ッすか?
>パッチほしいっすか?
パッチ持っていません。ぜひ欲しいです。
お願いできますか?
さき ブチ込み日:6月10日(水)07時21分12秒
macの波乗野郎3.1のs/nお願いします〜
大変困っています・・・・・
もぐら ブチ込み日:6月10日(水)06時27分10秒
powercpどこかに落ちてないかな?・・・・
Sei ブチ込み日:6月10日(水)05時24分52秒
再掲
WinLPrt Ver.5.4f
数日前にやったところ。
たとえば、
pass:SEI12-1111BP(SEIは英大文字、以下数字)
とにかくパスは
ABCDE-FGHIJKの形。JKは英大文字のみ。
A〜Iを演算し、それとJKの演算の結果と比べる。
直接の比較コードはここ。
:00440369 0FBE03 movsx eax, byte ptr [ebx] :Jの値
:0044036C 0FBE0E movsx ecx, byte ptr [esi] :Kの値
:0044036F 6BC01A imul eax, 0000001A
:00440372 8D8C0825F9FFFF lea ecx, dword ptr [eax+ecx-000006DB] :JKの値の演算
:00440379 BEA4020000 mov esi, 000002A4
:0044037E 0FB74508 movzx eax, word ptr [ebp+08] :A〜Iを演算した結果
:00440382 99 cdq
:00440383 F7FE idiv esi :eaxを2A4で割り算
:00440385 8BC2 mov eax, edx :あまりをeaxにいれる
:00440387 2BC1 sub eax, ecx :JKの演算結果を引いて0ならOK
ここのeaxの値とecxの値が同じになるように、JKの値をもってくればいい。
この上のところにNIF72-1111とNIFTY-0002のブラックリスティングされた
パスのチェックがあって、今まで出回っていた番号表のパスを拒否している。
>HanaKo様
こんなところで、お目にかかるとは・・。私の憧れの人です。
実は某掲示板(AN○○○とか、に○も○○○さんのとか、当然○C○とか)で、
親切にしていただきました。ハンドルも違うので、おわかりにならないでしょうが・・。
あのころ、(といっても、1年も前じゃないですよね)解析の端緒もつかめず、
諸先輩方のやり方をなんとか、知ろうと思っていました。
いつも鮮やかな切り口で感動していました。(今回もですけど)
ほんとうにここで逢えて、感激です。
いやぁ、本当にあこがれていますよ。
じつは私ももともと見ていた掲示板があーなっちゃったので、
ふらっとよったのがここだったというだけです。
また、書きこんで様子を教えてください。
他の皆様はお元気ですか?。
WinDAC32 ブチ込み日:6月10日(水)03時46分18秒
>埋もれてしまったようなので再度お願いします。
>全ての機能使うにはどうすればよいのでしょう。
>どなたか御存じないですか?
パッチあてても駄目ッすか?
パッチほしいっすか?
gomires ブチ込み日:6月10日(水)03時16分41秒
>まいくろーんそふとさん
Publisher98通りました。ありがとうございます。
>Visual Source Outさん
10日0時56分の私のカキコミをご覧ください。
BLLZZARD ブチ込み日:6月10日(水)02時31分13秒
to H.Humburt
Install成功(^.^)v
有難う御座いました。
Winbiff 2.10 Beta8 ブチ込み日:6月10日(水)02時22分46秒
Winbiff 2.10 Beta8で、以前使えていた「221-006891-5219」が
使えなくなっていました。
おわかりの方が居ましたら他のシリアル教えてください。
WinDAC32 ブチ込み日:6月10日(水)02時15分20秒
埋もれてしまったようなので再度お願いします。
全ての機能使うにはどうすればよいのでしょう。
どなたか御存じないですか?
GMASKer ブチ込み日:6月10日(水)02時12分21秒
AZPR 0.93
>FILENAME azpr.exe
>a9c: 75 eb
>a9d: 04 6b
>113c: 75 eb
>12fd: 07 00
これだと大文字使えないんですよ
誰かお願い。
H.Humburt ブチ込み日:6月10日(水)02時04分30秒
>BLLZZARD
StarCraft 4436-48381-1906
こんなんで行けますでしょうか?
ぐちゃぴん ブチ込み日:6月10日(水)01時38分07秒
>Kineticon
>314109642575085
>これじゃだめかな?
上記にてokでした。
大変ありがとうございました。
Visual Source Out ブチ込み日:6月10日(水)01時27分06秒
WinLPT とかいう印刷ツールのやつ、教えてください。
だれも使わんか、そんなの・・・
かーるごっち ブチ込み日:6月10日(水)01時14分14秒
Drip入ったよー さんきゅー!!!
まいくろーんそふと ブチ込み日:6月10日(水)01時10分36秒
Publisher98 1112-5546555
PSXVIDEO OSKPPRYYTB
TmPlay name:Mebius pw:ZOWJILDH
Photo Shop 5.0J EXX500R7042200-980
Quicktime3 Name:windows pw:DCB1-C129-EC01-5555
WinRAR 2.03 Name:Arano pw:A860BA51651CE2
すべて引用
先駆者に感謝!!
gomires ブチ込み日:6月10日(水)00時56分24秒
9日午前7時にPublisher98という名前で登録してしまったものです。
(あ、どうでもいいことですか?)
MS-Publisher98のCDコードをご存じのかたいますか?教えてください
>ZZZの者さんへ(WinLPrt Ver 5.4fの件)
NIF72-0168JW でうまくいきませんか?
NIF72-1111Sf だとハジかれてしまいます。
>Kineticon ブチ込み日:6月10日(水)00時32分10秒
314109642575085
これじゃだめかな?
BLLZZARD ブチ込み日:6月10日(水)00時13分46秒
STAR CRAFTをGet下のですがCD-Keyが判りません
御存知の方お願いします。
hata ブチ込み日:6月9日(火)23時44分05秒
エーアイソフトの方ではない、WebCollector(窓の杜に置いてある、キャッシュから自動で画像データを
吸い出す)のシリアルを教えていただけないでしょうか?
あるいは、同様のことが出来るソフト(とシリアル)をご存じないですか?
あと、Picture Exhibitorの最新版でも使えるシリアル、分かりませんか?
過去のシリアル集にある「000」「you」等で始まるコードは最新版では弾かれてしまいます。
さき ブチ込み日:6月9日(火)23時32分26秒
macの波乗野郎3.1には困ったなぁ
前、ここの出ていたシリアル使えないんだもん(ToT)
どなたか知ってらっしゃる方いましたらお願いします m(__)m
e' ブチ込み日:6月9日(火)23時28分31秒
Virtual PC2.0のシリアル
誰か教えて下さい、m(_ _)m
でんちゅう ブチ込み日:6月9日(火)23時20分43秒
Dripのシリアルです。ユーザー名 anony 送金代行番号 6222 パスワード0194
これからよろしくお願いします>皆さん
HanaKo ブチ込み日:6月9日(火)23時11分13秒
>「TARGER frontier Ver1.1」
Nifから落とせるのとWebから落とせるのではバージョンが同じでも
内部が微妙に違う様ですのでパッチでは難しいという話を聞いた事が有ります。
という訳で正面から行きましょう(笑)
以下 ID / PW です。
スタートレックはなこ / 777777993333
HanaKo@Cracker / 202271016710
TARGETfrontier / 191742545612
Register / 312912146293
>かわさん、
「HICAD DRAFT for WIN 体験版 」
*PATCH FILE FOR 「HICAD/DRAFT for Win 01-06(使用期限解除)」*
FILENAME hbasef.dll
00016228: 7D 90
00016229: 10 90
00016234: 7E 90
00016235: 04 90
*PATCH FILE FOR 「HICAD/DRAFT for Win 01-06(起動時の体験版を告げる画面キャンセル)」*
FILENAME Hdraft.exe
000023C6: 75 EB
>Seiさん、
ここには先日偶然に辿り着いたのですが、その時偶々時間が有ったので
ついつい何時もの癖でやってしまいました(笑)
やっぱ、バレバレでしたかね(^_^;)
おじゃまでしたら消えますが・・・
Mett ブチ込み日:6月9日(火)21時45分14秒
こんばんわ。
さて、ここのログをこまめに取って下さっていた方から
ログのご提供をしていただける連絡があり、ここで公開することに
ご快諾いただきました。
http://www2.osk.3web.ne.jp/~stuhl/serial/menu.html
です。ありがとうございました。
あと掲示板のルーチンを組み替えました。ちょっとは軽くなるかな?
それではこれからもよろしく。
あやめちゃん>Xenonさんへ ブチ込み日:6月9日(火)21時20分33秒
ありがとう!もう期間が切れる寸前だったんです。でもこれは・・・、
7月に使えなくなっちゃうの?もしそうだとすると登録ユーザーは
いちいちパスワード変えなきゃならないのかしら?これって何か頭に
きちゃいますね。そこまでしたらこのソフトの人気もなくなっちゃう
んじゃないのかなー・・・。面倒だからもういらないやって。
プログラム書き換えてエイキューに使うっていう手もあるんでしょう
けど難しいんでしょうね。
ぐちゃぴん ブチ込み日:6月9日(火)21時02分13秒
mac用アイコンカスタマイズソフト
Kineticon 1.1.3 のシリアル御存知のお方
おられましたら、教えてちょー
ひろりん ブチ込み日:6月9日(火)20時32分31秒
Mac版マウスナビゲーターの尻、よろしくお願いします。
かーるごっち ブチ込み日:6月9日(火)20時26分29秒
Dripのシリアル教えて下さい。なくしちゃって。
Xenon ブチ込み日:6月9日(火)19時55分52秒
>FLandAle v2.60
7月までならAZABANBAが使えるらしいですよ。
グラズガイナ ブチ込み日:6月9日(火)19時49分10秒
なるほど、勘違い!私のシリアルがダメで
ZZZのものさんので通ったと言うことですね。
さっきーさんよかったですね。
ものたろう>も さん ブチ込み日:6月9日(火)19時46分02秒
>ちょうど手元に体験版と正規版あるんだこれが(笑)
是非お願いします。
グラズガイナ ブチ込み日:6月9日(火)19時06分52秒
ZZZの者さんへ
>Explzh2.46のシリアルです。
>4578706768
>だめみたいです。グラズガイナさん。
うーん・・・
わたしもわからないな・・・
ほかの掲示板とかさがしてみたら?
DiskX Search V1.00.1 ブチ込み日:6月9日(火)18時43分25秒
DiskX Search V1.00.1のシリアル教えて下さい、
インストールしようとすると、30桁ぐらいのシリアル入力になります
数回適当に打ってみましたが、全く通りません(当たり前か)
さっきー ブチ込み日:6月9日(火)18時39分52秒
ありがとうございました.V2.45で登録して, V2.48にupdateできました.
Ray MAX R2 ブチ込み日:6月9日(火)18時20分18秒
Ray MAX R2の
Serial-Numberと
Authorization Code
教えてください
てつ ブチ込み日:6月9日(火)18時10分29秒
スグレモ98の尻教えていただけませんでしょうか。
ZZZの者 ブチ込み日:6月9日(火)18時08分29秒
Explzh2.46のシリアルです。
4578706768
だめみたいです。グラズガイナさん。
グラズガイナ ブチ込み日:6月9日(火)17時55分09秒
さっきーさんへ
手元のものでは以下のようなものしかありませんでした。
やっぱりだめですかね・・・
ExpLzh xxxx
さっきー ブチ込み日:6月9日(火)17時41分59秒
explzh V2.45かV2.48のシリアル教えてください.
グラズガイナ ブチ込み日:6月9日(火)17時03分48秒
ZZZの者さんへ
これでいきませんか?
WinLPrt Ver 5.41
送金番号:****-3196-****
PW:NIF72-1111Sf
HIRO ブチ込み日:6月9日(火)16時43分38秒
かわさん、どうもありがとうございます。
PATしてみます。
かわさん ブチ込み日:6月9日(火)16時33分59秒
AZPT.PAT
FILENAME azpr.exe
a9c: 75 eb
a9d: 04 6b
113c: 75 eb
12fd: 07 00
Ich ブチ込み日:6月9日(火)16時08分16秒
macのハンディマンのシリアル、おしえて。
ZZZの者 ブチ込み日:6月9日(火)16時05分14秒
WinLPrt for Windows95 Ver 5.4f
のPASSを教えていただけますか。
リンク集!! ブチ込み日:6月9日(火)15時34分13秒
http://www.phoenix-c.or.jp/~kanchi/geocities/warez.html
HIRO ブチ込み日:6月9日(火)15時14分00秒
AZPR 0.93(c)のシリアルどなたか教えてください。
過去ログになかったようなので、よろしく。
TwinBee ブチ込み日:6月9日(火)14時47分53秒
>グラズガイナさん
ありがとうございます。大変助かります。
さっそく試してみようと思います。
やっぱみんなで協力しなきゃね!
あやめちゃん ブチ込み日:6月9日(火)14時35分51秒
FLandAle v2.60の尻か、またはクラックの情報でもいいんですが
どなたか教えていただければ感謝します。
一人ずつ違うパスを割り当てるようなことを書いてあったので、
ことによるとバイナリエディタで書き換えたほうがいいのかな?
FLYobitoはとおらないようなので・・・。
グラズガイナ ブチ込み日:6月9日(火)14時27分07秒
TwinBeeさんへ
どちらも同じでいけました。
Winzip6.3
name=Chad Cannon pw=23745478
WinZip Self-Extractor 2.0
Organisation=BlackBull Serial=477459
です。
試してみて下さい。
TwinBee ブチ込み日:6月9日(火)13時15分04秒
失礼ながらもう1回!
Winzipのシリアルは、英語版も日本語版(日本語対応版)も
同じ物でも大丈夫なのでしょうか?
日本語対応版を入れたいので、もしも別のものが必要ならばシリアル
教えてください!
お願いします。
グラズガイナ ブチ込み日:6月9日(火)13時06分59秒
TwinBeeさんありがとうございます。
非常にありがたいです。
また他のもので分かるものあれば提供します。
ではでは。
TwinBee ブチ込み日:6月9日(火)12時57分55秒
>グラズガイナさん
WinGroov
PW:ZAAAAAAA ID:BJG70109
PW:PJUSTFPH ID:WPA43785
PW:BMNYAWMO ID:WGB46942
過去ログにのってたやつですけど、これでいけますよ。(教えるの初めて)
先日僕も入れたばかり。1番上のやつがお勧めです。
「上記以外の方法で作者からIDを取得した。(だったけかな?)」ってやつを
選択してシリアルいれれば、万事OK!
幸運を祈る!!
>も ブチ込み日:6月9日(火)11時44分12秒
>ちょっと前にOptpix Ver1.10を聞いていた人いたよね
>OPTPiX HC55ABCD57FCJKLM #転載
ありがとうございます。
でもこれ、v1.01用なので、v1.10では通りません。
かわさん ブチ込み日:6月9日(火)10時25分19秒
どなたか お願いです
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/hicad/ph0106t.htm
にある HICAD DRAFT for WIN 体験版 の
日付制限をクラックしてください
製品版はパラレルポートにキーを挿し込まないと
動かない困ったチャンなので日付制限だけを解除願います
Datecrackだとまどろっこしくて(わがまま^^;)
やたらでかいファイルで恐縮ですが
なにとぞお願いいたします
グラズガイナ ブチ込み日:6月9日(火)10時04分48秒
前にwingroove9.0Dのシリアル聞いていたのに
あらしのせいでみれない。
もう一度教えてもらえます?
WinGroove NGUWMPVF
WinGroove NLIJALSA FWINBG 4-2-123
WinGroove NMLKOTTW ID VZL00621 FWINBG 4-2-123
でもダメでした。
他に確実にいけるのおねがいします。
かわさん ブチ込み日:6月9日(火)10時03分48秒
どなたか お願いです
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/hicad/ph0106t.htm
にある HICAD DRAFT for WIN 体験版 の
日付制限をクラックしてください
製品版はパラレルポートにキーを挿し込まないと
動かない困ったチャンなので日付制限だけを解除願います
Datecrackだとまどろっこしくて(わがまま^^;)
やたらでかいファイルで恐縮ですが
なにとぞお願いいたします
かわさん ブチ込み日:6月9日(火)09時34分25秒
どなたか お願いです
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/hicad/ph0106t.htm
にある HICAD DRAFT for WIN 体験版 の
日付制限をクラックしてください
製品版はパラレルポートにキーを挿し込まないと
動かない困ったチャンなので日付制限だけを解除願います
Datecrackだとまどろっこしくて(わがまま^^;)
やたらでかいファイルで恐縮ですが
なにとぞお願いいたします
るな ブチ込み日:6月9日(火)08時29分07秒
CAKEWALK PROFESSIONAL 5.0とGuitar Pro 2.1.5
のregistrationを知ってる方いませんか?
COO ブチ込み日:6月9日(火)07時35分27秒
はじめまして。
ZIPのパスをクラックするツール探してます。
分かる方お願いします。
私は王様 ブチ込み日:6月9日(火)07時09分36秒
インターネット翻訳の王様 Ver2.0の試用版を
製品版にする方法知ってる方いますか?
知ってたら教えてね。すごく使いたいのです。
Publisher98 ブチ込み日:6月9日(火)07時00分17秒
MS-Publisher98のCDコードをご存じのかた
教えてください
波乗痔郎 ブチ込み日:6月9日(火)06時44分53秒
mac版、波乗野郎(PerManSurf)3.1がリリースされた様
ですが、どなたかs/n教えていただけないでしょうか?
お願いします。
も ブチ込み日:6月9日(火)05時16分01秒
ちょっと前にOptpix Ver1.10を聞いていた人いたよね
OPTPiX HC55ABCD57FCJKLM
#転載
>ボボ
ちょうど手元に体験版と正規版あるんだこれが(笑)
他にも欲しいという人がいるなら
とりあえずこれから一睡して気が向いたら(おい)
差分作ってみましょうか?
待てないって人はAltでもYahooでも使って探してくらはい
だれか作ってるだろ、きっと
FM ブチ込み日:6月9日(火)04時43分59秒
>6月9日(火)03時00分58秒様
ありがとうございましたm(_)m
ボボ ブチ込み日:6月9日(火)04時24分53秒
ぽちっとなさんありがとう!
でもマックじゃないんだ・・・・
あまぞん ブチ込み日:6月9日(火)03時53分10秒
KDT Pro Liteェ 1.0のあどれすおしえてください。
7005723805FMJMM301 ブチ込み日:6月9日(火)03時00分58秒
FM
ぽちっとな ブチ込み日:6月9日(火)02時22分27秒
ボボさん>写真屋4JMac版なら[K]あるけど、メールアドか、ICQ#
でメールアド教えてくれれば、あげますよ。
一緒に頼んで ブチ込み日:6月9日(火)02時02分37秒
FileMakerPRO30.Jのシリアル教えていただけないでしょうか
CGIスクリプト作成・販売:コウモリ@CGI設計室
(Mail
Home)