COMPAQ Click Here! Click Here!
DELL Click Here! ★DIMENSION 900が15"TFT付で\138,800〜★今なら更に1GHzへ無料アップグレード!

  Top / News一覧 / 本文



TITLE

ソフト無断配布--著作権法違反で会社員逮捕

01/04/24 、BizTech編集


 富山県福光署は2001年4月24日、パソコン用ビジネス・ソフトやゲーム・ソフトを著作権者に無許諾でWebサーバーにアップし誰でもダウンロード可能にしたとして、横浜市港南区の会社員・福田智容疑者(23歳)を著作権法違反の疑いで逮捕したと発表した。同容疑者はコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS、本部:東京都文京区)などの警告を無視し、無許諾ダウンロード・サイトを移設するなどの行為をしながら著作権法違反を続けてきたという。今回のような著作権法における「公衆送信権侵害」による摘発は全国で7件目。富山県警では初となる。

 福田容疑者は逮捕時に、イタリアに設置されているサーバー機にデータを格納、米国のサーバー機に開設した自分のWebサイトからリンクを張り、ソフトのダウンロードができる状態にしていた。同容疑者は2000年3月にも著作権法違反であるとしてACCSから警告を受けていた。その後、一旦はWebサイトを閉鎖したかのように見せかけて、他のサーバー機に違法ダウンロード・サイトを移し替え、違法行為を繰り返していた。またページ内の画像データからリンクを張るなど、ACCSでは「かなり悪質な隠ぺい工作をしていた」とする。富山県福光署によれば、同容疑者のサイトからは約50タイトルのソフトがダウンロードできる状態にあり、約77万回のアクセスがあったという。

 この違法サイトは福光署の捜査員がサイバー・パトロール中に発見。同署がプロバイダの通信記録などから福田容疑者を特定し、4月23日に同容疑者宅を家宅捜索すると同時に逮捕した。家宅捜索ではパソコンやCD-Rなど、約150点を押収した。

■関連情報
・コンピュータソフトウェア著作権協会のWebサイト
 http://www.accsjp.or.jp/



一覧へ戻 
る

Copyright (C)2000 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
記事中の情報は、記事執筆時点または雑誌掲載時点のものです。
お問い合わせはgazed@nikkeibp.co.jpまで。