[count=11673]
題 名
メッセージ 表示時に自動改行 図表モード=自動改行なし 文中のURL自動リンク 記事復元パスワード(投稿内容を読めるようにします)投稿時にも必ず入力して下さい。 記事削除パスワード(自分の投稿削除に使用。半角英数字8文字以内)入力しなくてもOK!
■投稿せずに内容を読む場合は記事復元パスワードをいれて「投稿/リロード」ボタンを押す!
どうしても動かないので、 各パーツ、HDDからはてはM/Bまで交換して原因を追求し、結局原因はメモリだったようです。 友人のマシンからメモリを奪ってきて交換してみたら何とか動きました。 Radeon対策でOSはWin98SEですけど。 メモリ買わなきゃなぁ。 とはいえ、何を買うにも通販じゃなきゃいけないのがつらいっす。 田舎嫌い。 →どびんさん >なんか他のと衝突しやすいみたいですね あ、やっぱそうですか? 今英語版入れているんですけど、ちゃんとDMA使えるんですよ。 ただ、メモリが原因だったという可能性も無い訳ではないですが。 できれば日本語が良いのですが、諦めるしかないっすね。 あ、水素研究所行ってきたので、水滸伝いただいてます。 ありがとですぅ♪
あかとり手動でやってます(^_^;)。 >蓮根さん >SBLiveの日本語版ドライバ なんか他のと衝突しやすいみたいですね。INTEL系でもよく衝突するって聞きます。IRQとかの割り振りからしてなってないみたいですから(^_^;)。 >カキコは毎日じゃないですケド (^_^;) (・_・、。って自分からして毎日じゃないけど(^_^;)。 >ワーレンさん >アカジュで前にぱ〜っと取り貯めしましたが。 今のは対応してないんだよな・・・。まあその分消されにくいのかもしれないですが。
www.homepage.comって打つとwww.fronteracorp.com に飛びますよね。っで www.fronteracorp.com/customers/clients.html に飛んでaltavistaに入れば pages.homepage.com/login/ に飛べる仕組みですね。 たぶんここら辺です。>垢 アカジュで前にぱ〜っと取り貯めしましたが。
昨日の夜原因不明でWindowsがイカレてしまいました。 セーフモードでも立ち上がらりません。 もーMEはやめます。Win98SEに戻そう…… はぁ。未バックアップのデータが〜 (T_T) やはりチップセットは安定性で言ったらIntelなのかな。 反IntelだからAthlonユーザーだったんだけどなぁ。 この3日でOS10回以上入れている気がします。 →treさん えと、現象としては DMAにチェックして再起動すると、DVD-ROMはチェックが外れてしまい、 CD-Rはチェックはされているがエクスプローラー等からまったくアクセスできなくなる。というものでした。 でも、よく注意してみるとOSインストール直後はDMAで動いている?? と、一個一個確認してみると…… SBLiveの日本語版ドライバが原因ではないかと思い当たりました。 サウンドのドライバがIDEコントローラーに影響することがあるのかどうかわかりませんけど〜 で、英語版に戻そうとしたら…… またOSイカレました。あうう。 →どびんさん >Yahooのいりあプラグインを提供してるの、水素研究所ですね なるほど〜 今度行ってもらってこよっと。 >ちなみに1日あたりの来客数は10人前後で安定してます 私、毎日来てたりします。 カキコは毎日じゃないですケド (^_^;) でわわ。 また再インストしまっす。
誰か消えないアカ下さい(・_・、。 Yahooのいりあプラグインを提供してるの、水素研究所ですね。裏ニュースからいりあ関連の記事見ると書いてありました。 >treさん >って 10000超えてるのね・・カウント う〜む。いつの間に(^_^;)。ちなみに1日あたりの来客数は10人前後で安定してます。 >ワーレンさん >実際UPするまで普通にUP出来る量が解らないのが問題ですね。 ツールUPだと厳しいですねえ。それ以前にhomepage.comのアカってどこでとるんだろ(^_^;)。 >デリメールって来るんですねぇ 一応試しにとるアカは全部転送でとってます。結構デリメール送ってくるところありますよ(^_^;)。 >けもさん >おまけにファイル自体も消されていて、 そうなんですよね〜。なぜかFTPにアクセスだけはできるという(^_^;)。 >蓮根さん いったんHD関連のドライバ消してみたら正常に認識されるかも・・・。
>なんでかDMAで動かないっす。 ウチでも似たような症状だったので参考になるか判りませんが・・・ OSがWINで、接続の機器がHDDに対してのことに関して書いてます(^^; デバイスマネージャからデスクドライブのプロパティ開けて設定のタブに うちで起こったのは、DMAがグレーアウトもしくはその項目が出てこないって症状 それとDMAのチェックつけても再起動するとチェックが外れるって症状です。 グレーアウト VIAのドライバーは自動検知で変更できなくてもDMAになっている。 出てこない ATA100,66の別チップが載っている場合(815除く)は、ドライバーが スカジー扱いとなるため出てきませんが、DMAになっている。 外れる HDDがDMAに対応してない。(最近ではないでしょう) これが最も厄介で、Biosの設定に問題がある場合が多く HDDの転送の設定のDMAを、使わない にしないとだめなやつ。 とかが・・あるそうです。雑誌や人から聞いた話なのでかなり怪しい内容も在ると 思いますが・・(^-^; 著しく内容を外してたらごめんなさいです。
休日2日ぜーんぶパソコンと格闘して費やしてしまいました。 なんでかDMAで動かないっす。 VIAのドライバーのせいかなぁ。 わからん。 あと、どうしてもネットワークが繋がらなくて、 LANボードを買ってきて変えてみたりしてもダメで、 さっぱわからん……と思ったら、なんと原因はハブでした。 ハブの電源入れ直したら繋がったりして。 しかし、ハブが原因ってなかなか気付きませんでした。 休日返せ〜 とゆーわけで、蓮根は疲れたので倒れます。 ぐんないべいべー
パーミッションじゃなくてオーナー権限変えられていました(^^;;; おまけにファイル自体も消されていて、 別な警告ファイルに変えられていました(ぉ でもパーミッション変更モードは搭載完了しましたので、 良しとしましょう(^^;;;
>ワーレンさん 結合はまだですが、とりあえず全ファイル揃いました〜♪ ごちそうさまです〜<(_ _)> さて、パーミッションの変更ですが、 なんと50Megasでも実施されていることが判明しました(^^;;; というわけで、対象鯖が増えましたのでこれから搭載します(ぉ
pageですねぇ垢によってUP出来る量が変動しちゃうので ある程度垢をため込んでからUPかけた方がいいです。 ちなみに今回1垢に3ファイル(1Mくらい)しか入れなかったり9.5Mまで詰め込んだり いろいろ変なことになってしまいました。 実際UPするまで普通にUP出来る量が解らないのが問題ですね。 デリの率にもよりますが厄介なのは確かです。 >土瓶さん デリメールって来るんですねぇ 見たこと無いや(爆)>捨てメアドで放置 >treさん ルネサンス...攻略サイトみたら面白いかもよ(爆) 読めないよねぇ>Renaissance 人柱ありがと〜