PGPの作者より


 投稿者:掃除人  投稿日:6月10日(火)12時23分15秒

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----

To:  PGP users
From:  Philip Zimmermann


私は 2.6ui,2.6.iなどと呼ばれるPGPのインターナショナルバージョンの
状況について多くの質問を受けた。多くの人が知っているように、合衆国政府
機関の犯罪調査のため、私は弁護士により、私の声明を制限されている。私は
公開されたこれらのバージョンのPGPを調べ、いくつかの意見を持っている。

I have received a many inquiries concerning the status of the various
"international versions" of PGP(tm), called PGP 2.6ui, PGP 2.6.i, etc.
There are, as many people know, serious restrictions placed on my
statements by my lawyers, as a consequence of an ongoing criminal
investigation by agencies of the United States Government.  I have
reviewed copies of the public distributions of these "versions" of PGP,
and I have some observations to make.


合衆国政府はPGPを許可無く輸出することは、暗号技術の輸出を管理する法
律に違反していると考えている。MITと私はそのような事を避けるためにあ
らゆる合理的なステップを行った。現在のPGPインターナショナルバージョ
ンには私自身あるいは Phil's Pretty Good Software の公式な製品は一つもな
い。私見ではPGPのようなソフトウェアの輸出期制は合衆国政府および市民
の両方に、不公平で有害だと考えている。しかし私はUS輸出法の違反を許す
わけではないし、USAで開発されたどんなPGPでも違法な輸出をする人達
の行為は悲しく思う。私の弁護士、MITその他の意見に従って、世界中で合
法的に入手できるPGPを作る計画を進めている。強力なデータ暗号化に興味
のある商用、非商用両方のユーザーのために。

The US Government regards any unlicensed exportation of PGP from the
USA as at least potentially in violation of its own regulations
governing the export of cryptographic tenchnology.  MIT and I took all
reasonable steps to prevent such export of PGP.  None of the current
"international versions" of PGP is an official product of myself or
Phil's Pretty Good Software.  While I personally regard the application
of export restrictions to software such as PGP as unjustifiable and
harmful to the interests of both the US Government and its citizens, I
do not condone violations of US export law, and I deplore the
activities of those who illegally exported any version of PGP developed
in the USA.  Along with my lawyers, MIT, and others, I am implementing
a plan of action that we hope will make PGP legally available
throughout the world, for both commercial and non-commercial users who
are interested in strong data encryption.


PGP2.6.i と呼ばれる非公式の派生は、その開発者により RSAREFルーチンをRSA
のようなアルゴリズムのコードに置き換えられている。私は RSAREFを使い性能
を落とさない方法でPGPを作っていたので、私はこのコードをよく知っている。
他のこれらのサブルーチンも少なくともPGPの目的に同じように機能すると信
じている。RSAの特許はUSA国内で有効だ。RSAREFサブルーチンを使い独自の 
Copyrightを加えてヨーロッパのユーザーの便宜を図ることは合理的に思う。
(しかしアメリカ人が PGP 2.6.iを使う理由は何もない。使わない事を望む。
なぜならそのバージョンは RSAに認可されていない) PGP 2.6.iもまたMITに
より配布される正式版 PGP 2.6.2でも望まれているいくつかのバグフィックスが
行われる。これらのバグフィックスや機能の整備はMITより 1994/10/24に配布
が予定されている。

The unofficial variant of PGP named PGP 2.6.i by its developers
replaces RSAREF routines with other code implementing RSA-related
algorithms.  I am very familiar with that code, and while I tried to
make PGP use RSAREF in a manner that did not suffer a performance
penalty, I believe that these other subroutines are at least as
efficient, as well as being functionally identical for PGP's purposes.
Since the RSA patent does not exist outside the USA, it seems
reasonable to not encumber European users with the RSAREF subroutine
library and its own additional copyright restrictions (but there's no
reason for people in the US to use PGP 2.6.i, and I urge them not to,
because that version is not licensed by RSA).  PGP 2.6.i also
implements some bug fixes which are appropriate for the correction of
errors in the official PGP 2.6.1 distributed by MIT; many of those bug
fixes, or their precise functional equivalent, appear along with other
bug fixes in PGP 2.6.2, planned for distribution by MIT on 24 October
1994. 


PGP 2.6.iはまた、も2048ビットまでの鍵(これは将来の正式 PGPフリーウェア
での計画と一致している)の認識を含むマイナーな機能追加も含む。公開されて
いるソースコードを調べたところ、PGP 2.6.iのユーザーは商用、非商用であれ
世界中で合法的に入手できると期待している PGPの将来のバージョンにスムース
に移行できるだろう。ノルウェーの 2.6.iの公開者 Staale Schumacher はMIT
からリリースされている私の正式PGPとできるだけ一致するようにヨーロッパ
のPGPバージョンをサポートしているようだ。また彼は、私の Copyright、
Trademark、私の将来のPGPの政策に敬意をはらってくれている。
彼は私にアメリカからのPGPの輸出は注意深く避けていると話した。
私は彼が彼のバージョンにPGPのトレードマークを使う事に異論はない。

PGP 2.6.i also includes some minor functional enhancements --
including recognition (and beginning in December 94, generation) of
keys up to 2048 bits in length--that are consistent with planned future
development of the official PGP freeware product.  Based on my own
review of the publicly-distributed source code, I believe that users of
PGP 2.6.i will experience a smooth migration to future versions of PGP
which I hope will be legally available for non-commercial and
commercial use worldwide.  The publisher of 2.6.i, Staale Schumacher in
Norway, seems intent in supporting a version of PGP in Europe that is
as consistent and as interoperable as possible with my own official PGP
releases from MIT.  He also seems willing to respect my copyrights, my
trademarks, and my agenda for the future of PGP.  And he tells me that
has has carefully avoided exporting or encouraging the export of PGP
from the US.  I have no objection to him using the PGP trademark for
the version of PGP that he has released.


標準PGPの開発の便宜をはかるため、まもなくPGP RFCドキュメントが
リリースされる。PGP RFC は RFCの情報とコード展開からなる。その後、
新しい PGP3.0のフォーマットに反映させながら、IETFのような標準化を
行いたい。これはPGPフォーマットを安定させ、移植を容易にする。

There will be a PGP RFC document released soon, to faciltate the
development of PGP standards.  The PGP RFC is an informational RFC, and
is based on deployed code.  After that, a standards-track RFC will
likely be started on in an IETF working group, reflecting the new
formats of PGP 3.0.  This will stabilize PGP formats and facilitate
other implementations that interoperate.


私は他のプログラマと一緒に大量の公開鍵の暗号化の改良を続けている。私の
弁護士に従い、USの国内外で手に入るUS技術輸出法も含むすべての法律に
適合したPGPの改良バージョンの計画を徐々に進めている。これらの制約に
より、今のところ私がPGPの国境を越えた開発に加わるのは無分別だろう。
少なくとも今の所PGPの本拠地はUSだ。合衆国政府が暗号化ソフトウェア
に関するポリシーを変えるまで、そのような開発を論じることはできない。
私がUS以外のPGPユーザーを見捨てるだろうという多くの Usenetの推測
記事を読み、残念に思っている。これは事実ではないことを信じてほしい。
合法的に、世界中のユーザーコミュニティに供給する努力を続けてきたし、
これからも続く。PGPと私をサポートしてくれた世界中のユーザ-に感謝した
い。我々の技術的アイデアを自由に表現する権利をこのように規制することは、
US権利章典(Bill of Rights:政府が基本的人権を保障する)に反しているよ
うに思うのだが、違法にそれらの規制を逃れて PGPを輸出する人々の行為は嘆
いている。私は世界中で誰もが、自由にそして合法に使える強力なデータセキ
ュリティを作り上げるためには労力を惜しまない。私はそのゴールを信じてい
るすべての人が PGPのサポートを続けてくれる事を願っている。

I am continuing, along with other programmers dedicated to the
improvement of public-key encryption for the masses, to develop PGP.
Along with my lawyers, I am gradually implementing a plan of action
that we hope will make such improved versions of PGP available both
inside and outside the US, in full compliance with all applicable laws,
including US technology export restrictions.  Because of those
restrictions, it would be ill-advised for me to participate in
cross-border development of PGP at this time.  PGP's home is in the US,
at least for now.  I cannot discuss, until the US Government alters its
policies concerning export controls on cryptographic software, such
cross-border development.  I have read and regretted numerous Usenet
news posts speculating on my abandonment of PGP users outside the US.
Please be assured that this is not the case.  A great deal of effort
has been and will continue to be expended on serving the entire
worldwide community of users in a lawful fashion.  I want to thank all
the users across the globe who have supported PGP, and me.  Although I
think these restrictions on our right to free expression of our
technical ideas are at odds with the US Bill of Rights, I deplore the
actions of those who have illegally evaded those restrictions by
exporting PGP.  I am doing everything I can to make strong data
security available to everyone in the world, freely and legally.  I
hope all of you who believe in that goal will continue to support PGP.

  フィリップ  ジマーマン
 -Philip Zimmermann
  prz@acm.org


-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: 2.6

iQCVAwUBLqf+fmV5hLjHqWbdAQHo/gP8CXX9APCu7Xj4v4e/hqsyXI0qAOF734ID
3cEPCxEoGe97r8LQ51jM0iwf6eyz9tr24aNdToggX2P3neDKd6LwwPxu+kDceLut
Mmd4tK1Qj5kkWx/cjhNGamv/kD9IQyokvlCqXetGLhld0GNfO+FZyuWs583LC4gK
x+5ZbxGdi2w=
=uks5
-----END PGP SIGNATURE-----

   *********************************************************
//  以上は、PGP作者の署名付き przon26.asc の訳
//  日本でのPGPは ftp.asit-nara.ac.jp:/pub/Security/tool/pgp
//  より入手する。MITから直接入手できるが違法である可能性がある。