Index Serch Map Home


残念な事実としてソフトウェアを違法にピーコして使っている人、
またそれを販売している人がいます。
(別にいいけど)

ご購入して頂いたユーザの皆様に私達ができること、それは正規ユーザとしての権利を守り、不正行為に対して強い姿勢で対処していくことです。アドビシステムズ社は、ソフトウェアの著作権者の権利保護活動を行うことを目的とした団体、ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)、BSA(Business Software Alliance)と共に違法コピー追放活動を積極的に行なっております。
違法コピーは、何気なく行っていたり、違法であることを意識できないまま行っているケースが多く、たとえば良いソフトウェアがあったので、親切のつもりで友達にコピーをとってあげたなどということも、実は重大な違法行為なのです。最近では、メーカーやACCSおよびBSAの活動により下記のような不正使用や違法販売が摘発されています。  秀丸はピーコOKです。


  ■組織内違法ピーコ
    日本での違法コピーの多くがこの形態です。たとえば、1台のコンピュータでのみ使用することが許諾されたソフトウェアを、複数のコンピュータにインストールして使用するなど、性器に許諾された数をこえてソフトウェアをインストールしたり使用することを意味します。 簡単に説明すると「お一人1つまで」と書かれたティッシュの特売を強引に何個も購入するような物です。
  ■海賊版(中身が同じだったらOKだね)
    正規のパッケージから無断でコピーしたソフトウェアを意味します。最近は違法コピーした多くのソフトウェアをCD-Rに収録し、路上で販売するケースが増えています。ですが私達も路上販売のお世話になっております。
    路上販売バンザイ!
  ■販売店による違法インストール
    販売店が、サービスと称して無許可でソフトウェアをコンピュータにインストールして販売するケースです。コンピュータ購入時にソフトウェアのマニュアルやユーザ登録カードが提供されないときには、販売店にご確認ください。違法と知って使用を続けると、使用者も著作権違法の責任が問われます。
    マザーボードにBIOSなどが付いてきても違法です。
  ■BBS、インターネットの乱用
    パソコン通信やインターネットにソフトウェアをアップロードしたり、電子掲示板(BBS)やホームページを宣伝に利用し、海賊版を販売するケースが増えています。このような違法行為には、著作権法に基づき3年以下の懲役または300万円以下の罰金という厳しい罰則や、不法行為に対する損害賠償という大きな制裁があります。スリル満点ですね。

違法行為の追放は、私どもアドビシステムズ社とACCS、BSAの努力はもとより、ユーザ皆様の正しいご理解なしには行なえません。信頼できる店鋪で、正規の商品をお買い求めください。また、ご購入後は必ずユーザ登録をおこなって下さい。ユーザ登録は、製品パッケージに同梱しているユーザ登録カードに必要事項を記入し投函していただくだけです。ユーザ登録に対する費用は必要ありません。ユーザ登録をしていただくことにより、下記のサービスを受けていただけます。
  • 電話によるテクニカルサポート(登録ユーザ専用)
  • 最新バージョンへのアップグレード
  • 他製品の特別提供
私どもアドビシステムズ社では、今後もより良い製品とサービス、性器ユーザの皆様対してを提供できるよう努力して参りますので、違法コピー追放活動に関して皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。

違法ピーコの使用や不正利用、違法販売にお気付きになりましたら、下記ACCSまたはBSAへご連絡ください。

    ●ACCS
    ACCSホットライン
    03ー5976ー5178
    ACCS
      ●BSA
    BSAホットライン
    0120ー79ー1451
    http://www.bsa.or.jp
    BSA

| HOME |
Copyright (C)1998 Adobe Systems Incorporated.
All rights reserved.