★スレッドのメッセージについて
マルチレスや、複数質問のある発言、特に必要のない部分に関しては分割や削除してある場合があります。これも独断と偏見により行わせていただきました。ご理解よろしくお願いします。

また、スレッドの内容へではなく、細かい点への反論などをトーク広場に持ち出すことはご遠慮ください。

基本的に訂正は受け付けませんが、削除の仕方などに間違いがあればトーク広場へ書き込むか、もしくはdream@tech.millto.netまでメールお願いいたします。


Indexへ戻る | トーク広場へ戻る


投稿者:通りすがり
08月17日 11時50分

なんか納税の方にばっか目がいっちゃってるようですが、収入を得る副業行為そのものは
どうなんでしょうね〜?自分の勤めてる会社の就業規則とか読んだことあります?
うちの会社だと副業はちゃんとした手続き踏んで申請すれば認められる場合があるような
こと書いてましたが、会社によっては副業そのものを禁じてるとこありますよね。
シェアウェアを出す時点でそういう部分をクリアにしておく必要があると思うんですが、
間違ってますでしょうか?収入の大小に関わらず副業かなと思うのですが…
で、副業が認められ、収入があってその金額の大小に応じて初めて納税の問題が発生して
くるのが順序かと思います。


Re:? 投稿者:てえす
08月17日 15時54分

>通りすがりさん
| うちの会社だと副業はちゃんとした手続き踏んで申請すれば認められる
|場合があるようなこと書いてましたが、会社によっては副業そのものを禁
|じてるとこありますよね。

 「副業を禁ずる」という会社との契約(規則)が公序良俗に反してはいな
いか、という指摘もあります。つまり、会社とは関係ない個人の時間を、会
社の規則等で拘束することが許されるのか、ということです。
 会社としては個人の全能力を、会社の為に使ってほしいと望むわけで、会
社以外の理由でその能力を落とされてはかなわんという理由もわからなくも
なく。

 ちなみに、会社の機材を無断利用したシェアウェアな副業は、これは業務
上横領であります。念のため。


Re:? 投稿者:通りすがり
08月17日 16時15分

> 「副業を禁ずる」という会社との契約(規則)が公序良俗に反してはいな
>いか、という指摘もあります。つまり、会社とは関係ない個人の時間を、会
>社の規則等で拘束することが許されるのか、ということです。

一理ありますね、確かに。
しかしだからといってそれを無視する形で違反する行為が許されるかといえば、
そうではありませんよね。そうじゃなけりゃ「著作権は保護されるべきでない」
なんて議論がかつてどっかでありましたが、違法コピーやクラッキングが何故
悪いのかなんて主張と変わらなくなってしまいます。

> ちなみに、会社の機材を無断利用したシェアウェアな副業は、これは業務
>上横領であります。念のため。

ついでに言うなら、就業規則等で規定されている副業禁止などの行為を行え
ば立派な契約違反となり、解雇されても文句は言えません。念のため。