★スレッドのメッセージについて
マルチレスや、複数質問のある発言、特に必要のない部分に関しては分割や削除してある場合があります。これも独断と偏見により行わせていただきました。ご理解よろしくお願いします。

また、スレッドの内容へではなく、細かい点への反論などをトーク広場に持ち出すことはご遠慮ください。

基本的に訂正は受け付けませんが、削除の仕方などに間違いがあればトーク広場へ書き込むか、もしくはdream@tech.millto.netまでメールお願いいたします。


Indexへ戻る | トーク広場へ戻る

差分プログラムは… 投稿者:物を知らない人
05月07日 18時09分

質問ばかりで恐縮しております。

> パスワードといったデータを伝えるのではなく、機能制限を解除する差分プログラムを送付するというのでは
>いかんのかな? これなら差分プログラムを無断で流通されれば著作権法の処罰規定が適用されますし。

差分プログラムは違法なのですか?


差分プログラムの違法性 投稿者:作者4年生
05月07日 18時53分

最初にお断りしておきますが、この件に関しては私もお勉強モードです。

>差分プログラムは違法なのですか?

著作権者本人が行うには問題ありません。その他の人が行うと著作者人格権の同一
性保持権を侵害することになると思います。著作者の意図に反した改変が行われた
ということになると思いますので。ウーン、でも巧妙な差分で完全に独立したプロ
グラムを作ったとしたらこういう解釈ができるのだろうか。


パスワードに代わる差分プログラム 投稿者:てえす
05月09日 02時40分

>物を知らない人 さん
| 差分プログラムは違法なのですか?
| また、パッチをあてるプログラムはどうなるのでしょうか?

 私が書いた差分ファイルは、第三者が制作したものではなく、作者自身が
パスワードによる機能解除に代えて制作したもののことです。
 このファイル(プログラム)を、パスワードをネット上で暴露するように、
第三者がそのファイルをダウンロードできる状態にした場合は、とりあえず
著作権法の公衆送信権で対処が出来るというわけです。

 ただ、第三者が、「作者が制作した差分ファイル」に接触せずに差分ファ
イルを制作した場合は、(第三者はその証明が必要ですが)著作権法では対
処できません。
 ここのところは著作権法以外の法律改正で対処したいところ。例えば刑法
の第246条の2(電子計算機使用詐欺)あたりをなんとか。